ユニ・チャームに関する報道・資料へのリンクを新着順で掲載しています。
ユニ・チャームは24日、環境に配慮した紙パルプを使用した生理用品を6月に発売すると発表した。「ソフィ はだおもい」と「ソフィ はだおもい ORGANIC」シリーズが対象。将来的には他の商品にも広げる方針だ。
ユニ・チャーム、環境配慮の生理用品を6月から発売:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024052400473&g=eco
ユニ・チャームは8日、管理職を除く社員の年収を成果に応じて最大で約37%引き上げると発表した。4月に人事制度を改定。平均年収は7.3%アップする。処遇改善を通じ、働きがいを高めるのが狙い。初任給も改定し、大卒は月23万5000円へ2万5000円増、大学院修了は25万円へ2万4000円増と、それぞれ1割超引き上げた。
ユニ・チャーム、年収最大37%増 初任給も1割アップ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024050800979&g=eco
ユニ・チャームは8日、年収を最大で約37%引き上げると発表した。4月に人事制度を改定した。平均年収は7.3%の引き上げとなる。処遇改善を通じ、社員の働きがいを高める。
ユニ・チャーム、年収最大37%引き上げ 働きがい向上へ人事制度改定:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024050800854&g=eco
ユニ・チャームは2日、妊活市場に参入すると発表した。女性の社会進出に伴う出産年齢の上昇で妊活に悩む女性が多いことなどを踏まえ、妊活に関する新商品を7日発売。妊娠の基礎知識を提供するウェブサイトの開設や生理管理アプリによる情報提供など環境整備も進める。
ユニ・チャーム、妊活市場参入へ 7日に新商品発売:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023110201003&g=eco
ユニ・チャームやライオンなど大手日用品メーカーは29日、製品の出荷情報をデジタル化する取り組みを始めたと発表した。電子データ交換(EDI)の運用を手掛けるプラネットの技術を活用。デジタル化により検品作業を簡略化し、物流の効率化を目指す。物流ドライバーが不足する「2024年問題」の解消にもつなげる狙いだ。
大手日用品メーカー、出荷情報をデジタル化 検品作業簡略に、物流効率化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023082900746&g=eco
新型コロナウイルス対策のマスク着用が13日から緩和される。屋内を含め個人の判断に委ねられるが、マスク習慣をやめることに不安を感じる人は少なくない。ファッションとして支持されているとの声も聞かれ、大手メーカーの調査では9割の人が着用の意向を示した。コロナ禍の「ニューノーマル」として定着したマスクの需要は、今後も根強く残りそうだ。 大王製紙が2月、全国の1000人を対象に行った調査では、約9割が今後も場所や場面に応じて着用したいと回答した。「感染リスクは変わらない」「安心感がある」などが理由で、4人…
やっぱりマスクはやめられない? 13日緩和、需要根強く:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031001036&g=eco
ユニ・チャームは31日、1月から新たな役割手当を導入したと発表した。課長・マネジャー級では月額2万円を支給する。人材育成の一環で、社員の成長を促すためとしている。同社の約3割の社員が支給対象になるという。
ユニ・チャーム、役割手当新設 課長級で月額2万円支給:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023013100617&g=eco
ユニ・チャームは30日、子会社を通じて、中国の大手ペット向け食品メーカー「JIA PETS(ジア・ペッツ)」と資本業務提携を行うと発表した。子会社がジア・ペッツの株式41.85%を取得する。投資額は非公表。ペット市場の成長が著しい中国で事業強化を図る。
ユニ・チャーム、中国ペット大手に出資 成長市場でペット事業強化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022113001087&g=eco
ユニ・チャームは8日、透明フィルムを使った口元が見えるマスク「顔がみえマスク」(1枚1480円)の再販を始めた。21日まで同社のオンラインショップで販売し、25日から順次発送する。数量限定だが、販売枚数は非公表。販売は2回目で、今後も継続的に生産するという。
ユニ・チャーム、口元が見えるマスク再販 前回は初日完売:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060800950&g=eco
日用品大手のユニ・チャームは27日、聴覚障害を持つ人らが口の動きや顔の表情を読み取りやすいよう、口元が透明なマスクの受注を始めたと発表した。新型コロナウイルス感染拡大でマスクは必需品となったが、顔の下半分が覆われてコミュニケーションに問題が生じていた。
ユニ・チャーム、口元が見えるマスク 聴覚障害者らに配慮:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042700995&g=eco
ユニ・チャーム=2021年12月期連結業績(国際会計基準)は増収増益を予想する。国内ではマスクなどの衛生関連商品の需要が維持され、海外でも中国やインドなどで二桁の成長が見込まれるため。
〔決算〕ユニ・チャーム、21年12月期は増収増益予想 衛生関連商品の需要維持:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021500769&g=eco
日用品大手ユニ・チャームは26日、医療従事者向けに高機能マスク「N95」を新たに国内で生産すると発表した。同社はこれまでも医療向けに「サージカルマスク」を製造してきたが、N95は初めて。新型コロナウイルスの感染拡大で医療用マスクが不足しており、今春から月間100万枚を供給する。 N95は、米国当局の規格で微粒子や細菌を遮断する性能が高い。同社は「医療現場が逼迫(ひっぱく)しており、新型コロナの収束にめどがつくまで供給したい」としている。
ユニ・チャーム、「N95」マスク生産へ 今春から月100万枚:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012600900&g=eco
花王と京都大学は14日、使用済み紙おむつのリサイクル技術を確立するため実証実験を行うと発表した。紙おむつを炭素素材に変え、二酸化炭素(CO2)排出量の削減を図る。並行してリサイクル素材活用についての研究も進め、2025年以降の実用化を目指す。
おむつリサイクルで実験 花王と京大、25年以降実用化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011400943&g=eco
日用品大手のユニ・チャームは22日、高齢者や乳幼児の使用済み紙おむつを回収し、原材料として再資源化する拠点を、2030年までに全国10カ所以上で整備する方針を明らかにした。多くの使用済み製品が焼却処分されており、素材のリサイクルと二酸化炭素(CO2)排出抑制への取り組みを加速させる。 同社は既に、使用済み紙おむつから原材料のパルプを取り出して特殊設備で洗浄し、新たな製品に使用可能なパルプに再資源化する技術を開発した。16年から、鹿児島県の志布志市と大崎町で回収・再資源化の実証実験を重ねている。
リサイクル拠点、全国で整備へ 使用済み紙おむつ―ユニ・チャーム:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102201251&g=eco
ユニ・チャームは22日、国内外の事業所で使用する電力について、2030年までに全て再生可能電力に置き換えることなどを掲げた中長期のESG目標の取り組みを発表した。現在の再生可能電力の比率は10%未満にとどまっており、今後日本と中国を重点国と位置付けて積極的に導入する方針だ。
ユニ・チャーム、再生電力100%目指す 30年までに―ESG目標:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102200945&g=eco
ユニ・チャームが5日発表した2020年6月中間連結決算は、本業のもうけを示すコア営業利益が前年同期比41.1%増の553億円となった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、マスクの売上高は3倍、ウエットティッシュは1.5倍に膨らみ、利益を押し上げた。
ユニ・チャーム、営業増益 マスク、販売3倍―6月中間:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080501066&g=eco
インド西部グジャラート州サナンドの工業団地にあるユニ・チャームの工場が24日、火災で炎上した。同社が状況を調べている。
ユニ・チャーム、印工場で火災:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062401021&g=eco
ユニ・チャームが14日発表した2020年1~3月期連結決算は、純利益が前年同期比51.3%増の192億円だった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、使い捨てマスクや除菌効果のあるウエットティッシュの売り上げが大幅に伸びた。 世界的な外出自粛や都市封鎖で備蓄意識が高まり、国内外で生理用品や紙おむつの販売も拡大した。売上高は9.0%増の1837億円。新型コロナの影響で65億円押し上げられたと分析する。
ユニ・チャーム、純利益5割増 衛生用品にコロナ特需―1~3月期:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051401027&g=eco
マスク製造最大手ユニ・チャームの高原豪久社長は16日、安倍晋三首相とテレビ会議で懇談し、マスク業界全体の月間供給量が今年秋以降に1億枚増加するとの見通しを示した。新型コロナウイルスの感染拡大でマスク需要は切迫しているが、高原氏は「月10億枚のマスクがあれば何とかしのげる」と説明。現在の供給量は7億枚程度で、増産が進めば輸入への依存度が低下しそうだ。
マスク業界、秋に1億枚供給増 新型コロナ対策、輸入依存低下へ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041601192&g=eco
ユニ・チャームは4日、新型肺炎の感染が拡大する北海道にマスクを配布する政府方針に従い、マスクの供給を開始したと発表した。第1弾として2日、北見市と中富良野町に配布予定のマスクを札幌郵便局に届けた。
ユニ・チャームなど、北海道へマスク供給開始 政府要請受け:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030401231&g=eco
新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け、在宅勤務や時差出勤を進める企業が相次いでいる。ユニ・チャームは感染防止のため、27日から3月6日まで国内の事務部門など約2000人を対象に在宅勤務を行う。政府は26日、経団連など経済三団体などに対し、在宅勤務や時差出勤の推進を要請する。 ユニ・チャームは品薄状態が続く使い捨てマスクの国内最大手。工場は対象外で、マスクの供給に支障はないという。社長ら役員の出勤も原則として禁じ、会議や打ち合わせはテレビ電話などを通じて行う。
ユニ・チャームも在宅勤務 マスク工場は稼働―新型肺炎拡大で:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022601062&g=eco
ユニ・チャームは18日、新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け、在宅勤務の奨励などを柱とする対応ガイドラインを策定したと発表した。
ユニ・チャーム、在宅勤務奨励:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021800957&g=eco
中国で新型コロナウイルスによる肺炎患者が拡大し、国内にも影響が広がっている。日本製マスクは中国人から人気があり、大手メーカーは生産体制を増強。一方、中国向けツアーなどを扱う大手旅行会社は「様子をうかがう」と動向を注視している。 中国からの日本への渡航人気は高い。日本政府観光局によると、2019年の訪日中国人は約959万4000人に上り、過去最高を記録。ホテル予約サービス「アゴダ」の集計でも、アジアからの旅行者が24日から始まる春節(旧正月)連休に行きたいとする都市のトップは東京だった。 衛生用品…
新型肺炎の影響じわり 春節控えマスク増産―旅行業界は動向注視:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012300970&g=eco
ユニ・チャームは17日、使用済み紙おむつのリサイクル技術を確立したとして、2021年度以降の事業化を目指すと発表した。リサイクルした原材料を使った大人用紙おむつの試作品を公開。布製品や災害用トイレなど幅広い商品への利用も検討する。
ユニ・チャーム、紙おむつリサイクル技術の事業化目指す=21年度にも、試作品公開:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019101700995&g=eco
「国道3号線沿いの店にはたくさんの人が来てくれる。それをどうやって町内の山や海へ誘導していけるかだ」7日、福岡市で開かれた「ふくおか観光地域リーダー共創塾」のプロジェクト発表会。一般社団法人「新宮
【福岡県政点検】(4)観光・企業誘致 宿泊税決着見通せず - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16183125/
「国道3号線沿いの店にはたくさんの人が来てくれる。それをどうやって町内の山や海へ誘導していけるかだ」7日、福岡市で開かれた「ふくおか観光地域リーダー共創塾」のプロジェクト発表会。一般社団法人「新宮
【県政点検】(4)観光・企業誘致 宿泊税決着見通せず - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16162459/
景気の回復ペースは弱く、停滞色が強まっている。内閣府が発表した2018年10〜12月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除いた実質で前期比0・3%増、この状況が1年続くと仮定した年率
景気停滞 今こそ攻めの企業経営を - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16024535/
風邪予防対策品として定着しているマスク。ニーズが高まるのはウイルスや花粉が飛び
マスク市場「通年派」に狙い。蒸れず・ヨレず・乾かず(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00010004-newswitch-ind
故高原慶一朗氏(ユニ・チャーム前社長、創業者=10月3日死去)のお別れの会 11月29日正午から東京都千代田区内幸町1の1の1の帝国ホテル東京「孔雀の間」で。喪主は長男でユニ・チャーム社長の豪久(たかひさ)氏。(2018/11/05-15:56)
故高原慶一朗氏(ユニ・チャーム前社長)のお別れの会:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110500732&g=obt
高原 慶一朗氏(たかはら・けいいちろう=ユニ・チャーム前社長、同社創業者)3日午後、老衰のため東京都内で死去、87歳。愛媛県出身。葬儀は近親者で済ませた。後日お別れの会を開くが、日時や場所は未定。喪主は同社社長の長男豪久(たかひさ)氏。連絡先は同社広報室。 1961年にユニ・チャーム前身の大成化工を創業し、74年に社名変更。2001年に70歳で退くまで社長を務めた。生理用品「ソフィ」、乳幼児向け紙おむつ「ムーニー」をはじめヒット商品を世に送り、同社を町工場から世界的な企業へと育てた。11年から
高原慶一朗氏死去=ユニ・チャーム創業者、87歳:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018100901005&g=obt
【イスラマバード時事】花王がインドで紙おむつ「メリーズ」の販売を開始したことが27日、分かった。インドは2016年の年間出生数が2500万人超の巨大マーケット。日本のユニ・チャームと米プロクター・アンド・ギャンブル(P&G)が首位を争う中で、増加する富裕・中間層を中心に売り込みを図る。(2018/07/27-18:19)
花王、インドで紙おむつ販売=巨大市場へ参入:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072700849&g=eco
「アメリカのピッツバーグ大学が行った研究では、一般に加齢とともに縮小する海馬(記憶をとどめたり新しいことを覚える機能を司る部位)が、ウオーキングをしていた人は大きくなったという結果もあります」そう語
ポールを使って歩くノルディック・ウオーキングで認知症予防 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14782898/
「認知症は治らない」と恐れられる一方で、診断された後も日常生活をこなし、少しの支援を受けながら人生を楽しむ人もいる。国内外で認知症研究が進む今、私たちはどんな対策をすればよいのか。東京都健康長寿医療セ
認知症予防には歩こう 加齢で縮小する海馬に影響与える - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14780289/
社員の副業を認める大手企業が増えている。ユニ・チャームは3日、入社4年目以上の
「副業」相次ぎ解禁 ユニ・チャームなど 人材獲得、流出防止へ(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00000504-san-bus_all
高齢化社会の到来による需要増を受け、大人用紙おむつの選び方や使い方をIT技術を通じて顧客に伝える取り組みが進んでいる。メーカーは人工知能(AI)やインターネット交流サイト(SNS)を駆使し、戸惑うことの多い「大人のおむつ選び」を手助けする。 日本衛生材料工業連合会(東京)の統計によると、2017年の大人用紙おむつの生産量は前年比約5%増の78億枚で、過去最高だった。 一方でメーカーによると、「何種類ものおむつがある中、どれを選ぶべきか迷う高齢者や家族が多い」(大王製紙)。介護する家族も働いてい
大人のおむつ選び助けます=メーカー、AIとSNS活用:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018033000121&g=eco