任天堂に関するニュース一覧です
pandy 白黒付けるメディア

任天堂に関するニュースリンク

任天堂に関する報道・資料へのリンクを新着順で掲載しています。

任天堂は15日までに家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」などの国内向け出荷を再開することを明らかにした。再開は約1週間ぶり。新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛要請などでゲーム機需要が高まり、供給が追いついていなかった。
任天堂、スイッチ出荷再開 1週間ぶり、外出自粛で需要拡大:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500288&g=eco
任天堂は8日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」などの国内向け出荷を一時停止したと明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大で生産に遅れが出ており、再開時期は未定。予約分と在庫がある欧米市場への出荷は続ける。
任天堂、「スイッチ」の国内出荷停止 新型コロナ拡大で生産遅延:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040801121&g=eco
任天堂は8日までに家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」などの国内向けの出荷を一時停止していることを明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大により生産に遅延が出ているため。再開時期は未定。予約分と在庫がある欧米市場向けの出荷は続ける。
任天堂、スイッチ出荷を一時停止 国内向け、生産遅延:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040800460&g=eco
任天堂は18日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で延期していた新作ソフト「あつまれ どうぶつの森」の特別デザインを施した「スイッチ」本体セットの予約を3月7日に開始すると発表した。委託する中国の工場で生産の遅れが生じていたが、一定台数を製造するめどがついたため。
任天堂、特別仕様の「スイッチ」来月予約開始 新型肺炎で一時延期:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021800959&g=eco
任天堂は6日、国内市場向けに中国で生産している家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」などの出荷が遅れる見通しだと発表した。新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受け、同国での生産への影響が避けられないため。 携帯専用機「ニンテンドースイッチライト」や、人気ソフト「リングフィット アドベンチャー」などの出荷も遅れる見込み。また新作の「あつまれ どうぶつの森」の特別デザインを施したスイッチ本体セットの予約に関し、8日の開始日を延期し未定とした。 任天堂は中国とベトナムでスイッチを生産している。同社は先…
任天堂、スイッチの出荷遅延 肺炎拡大で中国生産に影響:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020020601202&g=eco
任天堂は30日、2020年3月期の連結純利益予想を従来の1800億円から2100億円に上方修正すると発表した。家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」や昨年9月に発売した携帯専用機「ニンテンドースイッチライト」のほか、利益率の高い関連ソフトが好調だった。 本業のもうけを示す営業利益予想も3000億円(従来2600億円)に上方修正。販売目標もスイッチとスイッチライトで計1950万台(同1800万台)、関連ソフトでは1億4000万本(同1億2500万本)に引き上げた。
純利益予想を300億円上方修正 任天堂「スイッチ」好調で―20年3月期:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020013001413&g=eco
【北京時事】任天堂は4日、中国で家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」を10日に発売すると発表した。中国IT大手の騰訊(テンセント)と組み、世界最大のゲーム市場になった中国に再挑戦する。希望小売価格は2099元(約3万2000円)。
「スイッチ」、中国で10日発売 任天堂、世界最大市場に再挑戦:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120401071&g=eco
任天堂は10日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の小型版「ニンテンドースイッチライト」を9月20日に発売すると発表した。携帯専用で、現行のスイッチと比べ価格やサイズを抑えた。 現行品はテレビにつないだり、持ち運べたりするが、スイッチライトは携帯に特化。コントローラーと本体が一体化されているため、テレビと接続して遊ぶことはできない。 希望小売価格は税別で1万9980円(現行品は2万9980円)。イエロー、グレー、ターコイズの3色を発売する。
スイッチ小型版、9月発売=携帯専用-任天堂:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019071001241&g=eco
玩具メーカー「任天堂」(京都市)の人気ゲームキャラクター「マリオ」などの衣装を貸し出し、公道でカートを走らせているのは著作権の侵害にあたるとして、同社が、公道カートレンタル会社「マリカー」(現・MA
マリカー訴訟、2審も任天堂勝訴 賠償額は審理継続 知財高裁 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16541242/
任天堂は25日の決算記者会見で、中国向けに家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売を検討していると明らかにした。過去に携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」を売り出すも振るわず、同国IT大手の騰訊(テンセント)と連携し、世界最大のゲーム市場に再び挑戦する。 古川俊太郎社長は会見で「大きく魅力あるマーケットだ」と期待を表明。販売協力を仰ぐテンセントが中国政府機関にスイッチ本体の審査を申請していると認めた上で、「(連携により)中国でビジネスの最大化が図れる」と強調した。発売時期や価格は未定。
任天堂、中国で「スイッチ」販売へ=テンセントと連携し再挑戦:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042501421&g=eco
任天堂は25日、2019年3月期連結決算を発表した。純利益が前期比39.0%増の1940億円と、9年ぶりの高水準となった。家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」本体や関連ソフトの販売が好調だったことが主因だ。 売上高は13.7%増の1兆2005億円、本業のもうけを示す営業利益は40.6%増の2497億円だった。
任天堂、純利益39.0%増=「スイッチ」けん引-19年3月期:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042501299&g=eco
任天堂は25日の決算記者会見で、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の中国での販売に向け準備を進めていることを明らかにした。中国のIT大手、騰訊(テンセント)と協業する。発売時期や価格などは未定。任天堂は過去に中国で一部のゲーム機を投入したが、現在はほとんど販売していない。
任天堂、「スイッチ」中国販売へ=中国IT大手と協業:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019042501304&g=eco
任天堂が家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の中国での販売に乗り出す。これまで中国市場では携帯型の「ニンテンドーDS」などを投入したが、事業を拡大できなかった。今回は中国IT大手の騰訊控股(テンセ
任天堂がスイッチで中国再挑戦も…日本のゲーム・アニメ「才能流出」の恐れ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16371868/
任天堂は7日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」向けソフト「ニンテンドーラボ」の第4弾「ニンテンドーラボ VRキット」を4月12日に発売すると発表した。段ボールで作った仮想現実(VR)ゴーグルをのぞき込みながら遊ぶソフトで気軽にVR空間を体験できる。(2019/03/07-17:57)
任天堂、スイッチ向けVRソフト=ニンテンドーラボ第4弾:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030701027&g=eco
「任天堂」のゲームに使用する「amiibo」というカードの偽物を販売したとして、茨城県の35歳の夫婦が逮捕された。警察によると、逮捕された塚本瑞穂容疑者と妻の香里容疑者は去年7月から11月、「Nint
「amiibo」偽カード“販売”夫婦逮捕 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16078187/
任天堂とLINEが2019年2月1日、協業によるスマホゲーム「Dr. Mario World(ドクターマリオ ワールド)」を開発・運営すると発表した。19年初夏の配信を目指し、価格は無料(アイテム課金)。日本を皮切りに、アメリカ
ドクターマリオ復活に「嬉しいぜ!」「これはやりたい」 スマホでも時間泥棒になりそう... - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15961586/
任天堂は1日、無料対話アプリ大手LINEとゲームアプリ事業で提携すると発表した。スマートフォン向けのゲームを共同開発、運営する。第一弾として任天堂の人気パズルゲームを基にした「ドクターマリオ ワールド」を今夏に日本や米国など約60の国・地域で配信する予定。(2019/02/01-12:04)
任天堂、LINEと提携=今夏にスマホゲーム第1弾:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019020100482&g=eco
任天堂は21日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」向けに7日発売したソフト「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」が、発売1週目で500万本(ダウンロード販売含む)を超えたと明らかにした。同
任天堂「スマブラ」、歴代最速の500万本販売  - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15775643/
標章などをめぐって任天堂に敗訴した「マリカー」は、今も営業を続けている。裁判を引き延ばし、できるだけ稼ぎたいと考えているのかもと司法担当記者。訴訟を知らない外国人観光客から、今もひっきりなしに予約があるという
裁判を引き延ばしできるだけ稼ぎたい?営業続ける「マリカー」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15460669/
任天堂は公道カート「マリカー」を訴え、1000万円の損害賠償を勝ち取った 。一方で賠償金を得ることが訴訟の主目的ではない、と筆者は指摘 。キャラクターの価値を守ることが同社の生命線だから訴訟を起こしたという
任天堂が起こした「マリカー裁判」キャラクターの価値を守る狙い - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15374497/
任天堂の「スーパーマリオ」シリーズに登場する敵キャラクター・クッパを女性化した「クッパ姫」という二次創作キャラが、ツイッター上で大ブームを巻き起こしている。話題の発端は2018年9月20日のツイート。それか
「クッパ姫」Twitterで大ブーム 非公式キャラ流行...任天堂「コメント控える」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15355728/
任天堂は2018年6月13日、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの最新作「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」を12月に発売すると発表した。その中でもネットで注目を集めたのは、歴代作品に登場したキャラクターが全
スマブラ歴代全キャラ登場! 新作にファン「激アツすぎ」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14857437/
飲食物を提供し、家庭用ゲーム機で遊ばせる「ゲームバー」をめぐり、販売元の許可を得ずにソフトを客に貸し出したとして、京都府警は13日、著作権法違反容疑で、京都市内の2店舗を経営する西尾勇樹(32)=同
著作権協会の警告に従わず…京都と神戸のゲームバー運営会社社長ら逮捕 兵庫県警 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14857404/
世界最大級のゲーム見本市「E3」が12日(日本時間13日午前)、米ロサンゼルスで始まった。ゲームにかかわる企業が全世界から200社以上集まり、ブースを構えている。今年は新型ゲーム機の発表は無く、新作
ゲーム見本市「E3」開幕 日本から10社、ポケモンも - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14856740/
母が語る新社長の人柄決算発表の会場、「古川取締役が、新社長に就任します」と発表されると、前方に座る男性に向け一斉にフラッシュがたかれた。4月26日、ゲームの名門・任天堂の新社長に就任することが公表された
任天堂46歳新社長・母が語った「子供のころ」と『信長の野望』 「学級委員すら嫌がった子が」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14812706/
4月30日の午後7時半ごろ、東京都港区六本木の外苑東通りで「マリカー」と呼ばれる小型カートが歩道に乗り上げ、飲食店の看板と接触する事故が発生。運転していたシンガポール国籍の女性が軽傷を負い、病院に搬送され
マリカーが歩道乗り上げ事故 規制強化を求める声 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14675539/
任天堂は2018年4月27日、サイバーエージェントのゲーム事業子会社「Cygames(サイゲームス)」(東京都渋谷区)と業務提携すると発表した。任天堂がCygamesの株を5%取得し、18年夏に新作ゲームを配信する。ゲームは
任天堂、Cygamesと業務提携 新作スマホゲームを18年夏に配信 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14641703/
 任天堂は27日、サイバーエージェントの子会社で、スマートフォン向けゲームなどの開発を手掛けるサイゲームス(東京)と業務提携すると発表した。任天堂は発行済み株式数の約5%を取得する。(2018/04/27-17:22)
任天堂、サイゲームスと業務提携=スマホ向けゲーム共同開発:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042701125&g=eco
 任天堂は26日、君島達己社長(68)が相談役に就き、後任に古川俊太郎常務(46)が昇格する人事を発表した。6月28日の株主総会後の取締役会で正式決定する。君島氏は岩田聡社長(当時)の死去に伴い2015年9月に就任。持ち運びも可能な新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」をヒットさせ、低迷していた業績を回復させた。 任天堂が同時に発表した18年3月期連結決算は、売上高が前期比2.1倍の1兆0556億円、営業利益が6倍の1775億円、純利益が36.1%増の1395億円だった。売上高1兆円台は7年ぶり。
任天堂社長に古川氏=売上高7年ぶり1兆円:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042601325&g=eco
 任天堂の業績がV字回復した。26日発表した2018年3月期決算では、売上高が前
V字回復、任天堂が一気に「スイッチ」 営業利益6倍に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000069-asahi-bus_all
 任天堂は26日、古川俊太郎取締役常務執行役員(46)が社長に昇格するトップ人事
任天堂、君島社長が退任 古川氏が昇格(京都新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000025-kyt-bus_all
「正直言って……ナメてんのかっ!って思いますよ。大事故が起こってからでは遅いのですから」と憤るのは、国土交通省のとある職員。何について怒っているかといえば、外国人観光客に大人気の公道カートだ。**
インバウンドで大人気!公道カート「マリカー」は、はっきり言って「危険」で「邪魔」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14613247/
任天堂が特許を侵害されたとしてコロプラを相手取り、東京地裁に提訴した。特許侵害は後付けで、コロプラは任天堂の怒りを買ってしまったと業界関係者。Switchを巡りコロプラはスマホ版を優先させ、任天堂の逆鱗に触れたという
任天堂とコロプラの特許侵害訴訟 Switchを巡る対立も存在か - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14343634/
 任天堂は1日、今後の経営方針に関する記者会見を開き、昨年3月発売の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」でオンライン対戦などで楽しめる「スイッチオンライン」を9月に有料化すると発表した。同日記者会見した君島達己社長は「ユーザーのゲーム体験をより高められるよう準備を進めている」と話した。(2018/02/01-17:53)
任天堂、スイッチオンラインを9月有料化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020101078&g=eco
 任天堂は1日、人気ゲームキャラクター「マリオ」を使ったアニメ映画を制作すると発表した。米アニメ会社、イルミネーション(カリフォルニア州)と共同制作する。ゲーム以外でも任天堂のキャラクターを積極的に活用し、ファンの拡大につなげていく。業績予想、再度上方修正=国内外で「スイッチ」好調-任天堂 映画の公開時期は未定。映画には任天堂とユニバーサル・ピクチャーズが出資し、全世界に配給する。任天堂は「マリオの生みの親」と呼ばれる宮本茂代表取締役フェローが共同プロデューサーとして参画し、指揮していく。 イル
「マリオ」、アニメ映画化へ=任天堂、米社と共同制作:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020101087&g=eco
任天堂は1日、同社の人気ゲームキャラクター「スーパーマリオ」を使ったアニメ映画を製作すると正式発表した。米映画大手ユニバーサル・ピクチャーズと共同出資し、製作は「ミニオンズ」や「ペット」など3Dアニ
任天堂「マリオ」映画製作を発表 スマホ版マリオカートは来年度配信へ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14240689/
 任天堂は31日、2018年3月期(今期)の業績予想を再度上方修正した。売上高は前期比約2倍の1兆200億円(従来予想9600億円)を見込む。昨年3月発売の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の年末商戦での売り上げが国内外で予想を大きく上回ったため。期中の「スイッチ」の販売台数も100万台上積みし、1500万台に引き上げた。(2018/01/31-20:32)
業績予想、再度上方修正=国内外で「スイッチ」好調-任天堂:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018013101357&g=eco
 任天堂は31日、2018年3月期(連結)の業績予想について、売上高を昨年10月
任天堂、売上高1兆円超へ スイッチ好調で業績予想修正 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180131-00000154-kyt-bus_all