KYBに関するニュース一覧です
pandy 白黒付けるメディア

KYBに関するニュースリンク

KYBに関する報道・資料へのリンクを新着順で掲載しています。

油圧機器大手のKYBは9日、航空機器事業からの撤退を発表した。自動車用機器など主力事業に集中し、経営資源を効率化させるためとしている。8日の取締役会で決議した。
KYB、航空事業から撤退 経営効率化で:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020901210&g=eco
油圧機器大手のKYBは20日、全額出資の製造子会社、カヤバシステムマシナリー(KSM、津市)を吸収合併すると発表した。2018年に発覚した建物用免震装置のデータ改ざん問題を受け、再発防止に向けた企業統治改革の一環。合併は7月1日付の予定で、KSMの従業員約200人は全員、KYBに移籍する。
KYB、免震不正の子会社を吸収合併 データ改ざん問題受け、再発防止の一環:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052001170&g=eco
免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざんが相次いだことを受け、日本学術会議の土木工学・建築学委員会(委員長=米田雅子・慶大先導研究センター特任教授)は16日、第三者による抜き取り検査などの再発防
免震不正、学術会議が防止策提言 抜き取り検査など - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16325898/
地震による建物の揺れなどを抑える免震・制振ダンパーの検査データ改ざん問題を受け、KYBは7日、中島康輔会長兼社長(63)が社長を引責辞任し、大野雅生副社長(62)が昇格する人事を発表した。4月1日付。中島氏は代表権のある会長として残り、不正対応の統括本部長として再発防止とダンパーの交換に当たる。交換完了は最短でも2020年9月までかかる見通しだ。(2019/03/07-21:12)
免震不正、KYB社長が引責辞任=事態収拾へ会長職残留:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030701226&g=eco
油圧機器大手「KYB」(東京)による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題で、同社は13日、第三者による調査報告書を国土交通省に提出した。改ざん行為は納期に間に合わせるため、同社の製造部な
KYB、組織的改ざん認める 子会社でも経営陣ら黙認 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16017360/
KYBは13日、免震・制振装置の検査データ改ざん問題をめぐり、外部調査委員会の調査報告書を公表した。坪井勝執行役員は記者会見で、「一定の組織的な動きがあったと言わざるを得ない」と述べ、不正は組織的に行われたことを認めた。 調査報告書では、納期を守るため2000年ごろに不正が始まり、「一部の幹部以下の従業員で協議し、(検査結果の)係数書き換えの手法が考案された」と指摘。免震・制振装置事業がKYBから子会社に移った07年以降には、「(子会社の)役員や工場責任者の一部も認識していた」との見解を示した。…
「組織的な動きあった」=免震不正で調査報告書-KYB:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021301225&g=eco
KYBは20日、免震・制振装置の検査データ改ざんが発覚した子会社、カヤバシステムマシナリー(KSM、東京)の広門茂喜社長を事実上解任する人事を発表した。来年1月1日付。後任にはKYBの坂井静専務執行役員が就く。(2018/12/20-16:24)
KYB、子会社社長を解任=免震装置の検査不正:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122004656&g=eco
油圧機器メーカー「KYB」が免震装置などの検査データを改ざんしていた問題で、会社側は別の手口の改ざんが明らかになり、改ざんの疑いのある物件が1102件に増えたと発表した。KYBはこれまで、免震装置と制
免震装置“検査データ改ざん”で別の手口 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15764709/
油圧機器大手「KYB」(東京)による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題で、同社は19日、不適切な改ざん行為が新たに確認されたと発表した。これまで判明している手口とは別の方法。今回の不正
KYBデータ改ざん、新たに確認 不適合1100件超に - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15764107/
油圧機器大手のKYBは19日、建物の免震・制振装置の安全性検査で、測定結果の中央値をずらす手法で国などの基準に合わせるデータ改ざんが行われていたと発表した。これまでに公表していた手口とは別で、不正な装置は約2300本増え、計約1万3050本に膨らんだ。不正装置を使用した建物は1000件弱から約1100件に増えた。 10月に発覚したデータ不正は、検査結果に係数を入力することで、安全性基準に合うよう装っていた。その後の外部調査で、これとは別の手口で不正が行われていたことが発覚。中島康輔社長は19日の…
不正装置、2300本増加=測定結果の中央値改ざん-KYB:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121905703&g=eco
 油圧機器大手「KYB」(東京)による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざ
KYBデータ改ざん、新たに確認 不適合1100件超に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181219-00000084-asahi-soci
KYBは7日、免震・制振装置の検査データ書き換え問題で、不正品が設置された物件の名称を1件、新たに発表した。岐阜県立下呂温泉病院(岐阜県下呂市)で、契約で取り決めた基準に満たない免震オイルダンパーを設置していた。(2018/12/07-19:53)
KYB、物件名1件を追加公表=免震不正:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120700884&g=eco
 免震・制振装置の品質不正問題で、KYBは30日、検査データを改ざんするなどした製品を使用した建物名10件を追加公表した。このうち四国電力伊方原子力発電所(愛媛県伊方町)内にある総合事務所では、顧客と約束した基準を満たしていない製品の使用が判明した。 10件のうち、国の基準を満たしていない免震装置が使われていたのは、三浦市立病院(神奈川県三浦市)など3件で、顧客基準を満たしていなかったのは伊方原発事務所の1件。同事務所は重大事故発生時の指揮所となる緊急時対策所ではなく、原子力災害の対応上の問題は
伊方原発建物、顧客基準に未達=10物件名追加公表-KYB品質不正問題:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018113001231&g=eco
油圧機器大手「KYB」(東京)による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題で、同社は30日、国土交通省の基準などに適合しない装置が使われた疑いのある物件10件を新たに公表した。これで公表物
KYBが改ざん疑い10件を新たに公表 まだ全体の1割 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15673320/
 油圧機器大手「KYB」による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題で
KYB免震不正、説明会ゼロ マンション住民、不信募る(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000005-asahi-soci
油圧機器大手「KYB」による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題で、説明会が全く開かれないなどマンションへの対応が遅れ、住民側が不信感を強めている。16日で問題発覚から1カ月が経ったが、
KYB免震不正、説明会ゼロ マンション住民、不信募る - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15608137/
油圧機器メーカー「KYB」が、検査データを改ざんしていた問題で、これまで判明していた手口とは別の手口でも、改ざんが行われていた疑いがあることが、新たにわかった。KYBをめぐっては、検査担当者が、免震装
KYB“データ改ざん”別の手口でも不正か - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15605241/
 KYBは16日、免震・制振装置の検査をめぐり、新たな手法によるデータ改ざんの疑いが判明したと発表した。同社は調査中を含めて不正な製品を計1万本以上出荷し、設置物件は974と発表してきたが、出荷本数や物件数は拡大する可能性がある。 新たな不正は、KYBから子会社のカヤバシステムマシナリーに事業を移管した2007年以降、免震・制振装置のオイルダンパーの検査工程で行われていた疑いがある。既に公表している検査結果に係数を入力し国が定める基準などに適合するよう装う手法とは別の不正という。(2018/11
KYB、不正さらに拡大へ=別の改ざん手法が判明-免震・制振装置:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018111600580&g=eco
 油圧機器メーカーKYBは15日、免震・制振装置の検査データ改ざんを巡り、既に判
<免震データ改ざん>KYBで新たな不正判明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000001-mai-soci
KYBなどの免震装置メーカーで検査データが改ざんされていた問題を受けて、国土交通省は、再発防止に向け有識者らによる検討会を開いた。検討会は、KYBや川金ホールディングスが、検査データが改ざんされた免震
免震装置“データ改ざん”再発防止へ検討会 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15573711/
免震・制振装置の検査データ改竄(かいざん)が発覚した油圧機器メーカーのKYB(東京都港区)は9日、改竄が確定するか、その疑いがある装置が設置された病院など5施設を新たに公表した。「社会医療法人厚生
新たに5物件を公表 KYB改竄、顧客契約の水準を逸脱 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15573243/
 川金ホールディングス(HD)は9日、2019年3月期の連結純損益予想を「未定」に見直した。従来14億円の黒字を見込んでいたが、地震から建築物を守る免震・制振装置(オイルダンパー)で発覚した子会社の検査データ改ざん問題への対応を急ぐ中、問題のあったダンパーの交換など対策費用が今後、膨らむ恐れがある。 川金HDと同様に免震不正が判明したKYBは、通期純損益予想を23億円の赤字(従来160億円の黒字)へ大幅に下方修正しており、他の大手メーカーの川金HDでも損失計上が避けられない見通し。(2018/1
改ざんで通期純損益「未定」=損失膨らむ恐れ-川金HD:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110901224&g=eco
 免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、KYBは9日、改ざんの有無を調査中のものも含め不正な装置が設置された建物名5件を追加公表した。須磨消防署(神戸市)と多治見市民病院(岐阜県多治見市)の2件では、顧客と約束した基準を満たしていない製品を納入していた。日立市役所本庁舎(茨城県日立市)など3件は改ざんの有無は不明としつつ、物件名を公表した。 また、建物の調査を進めた結果、これまで改ざんの有無は不明としていた物件のうち、免震装置で3件、制振装置では1件について基準に適合していたことを確認。これま
KYB、免震不正で5物件を追加公表=消防署や病院:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110901113&g=eco
 免震・制振用オイルダンパーの検査データの改ざんが発覚した油圧機器大手KYBは、
KYB中間決算、赤字に転落 免震データ改ざん対応で(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000062-asahi-bus_all
油圧機器大手「KYB」と子会社の免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、JR東日本は6日、東京駅丸の内駅舎(千代田区)の免震用オイルダンパー158本のうち、33本が国の基準に不適合だったと発表した。
不適合ダンパー、東京駅丸の内駅舎の33本も - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15556361/
 KYBは6日、2019年3月期の連結業績予想を下方修正し、純損益が23億円の赤字になるとの見通しを発表した。地震から建築物を守る免震・制振装置で検査データ改ざんが発覚し、交換のための装置製造や工事費用として18年9月中間決算に144億円の引当金を計上したことが主因。従来160億円の黒字を見込んでいた19年3月期の純損益は一転、3期ぶりの赤字予想となった。 東京都内で同日記者会見した加藤孝明副社長は、「不適切行為でご迷惑をおかけし、申し訳ない」と改めて陳謝した。(2018/11/06-18:01
KYB、通期純損益も赤字に=免震不正で業績見通し下方修正:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110600875&g=eco
 免震・制振用オイルダンパーの検査データの改ざんが発覚した油圧機器大手KYBが、
免震不正のKYB、純損失100億円を計上へ 中間決算(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00000023-asahi-bus_all
 免震・制振装置の検査データ改ざん問題を巡り、油圧機器メーカーKYBは2018年
<9月中間決算>KYB、特損数百億円 データ不正関連計上(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181103-00000007-mai-bus_all
KYBの改ざんの疑いがある免震装置が浜岡原発(静岡・御前崎市)でも使われていることが分かった。KYBは2日、新たに検査データの改ざんやその疑いがある免震装置が使われている20物件を公表した。公表された
KYB改ざん疑い免震装置 浜岡原発にも - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15538923/
油圧機器大手「KYB」(東京)による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題で、同社は2日、国土交通省の基準や顧客が求める性能基準に適合しない装置が使われた疑いのある物件20件を新たに公表し
免震不適合疑い、KYB自らの工場でも 新たに20件 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15539072/
免震・制振装置の検査データ改竄(かいざん)が発覚した油圧機器メーカーのKYB(東京都港区)は2日、改竄が確定した装置や、その疑いがある装置が設置された20施設を新たに公表した。公立病院やNHKの放送
KYB、新たに20物件の施設名公表 免震・制振偽装問題で - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15538422/
 KYBは2日、免震・制振装置のデータ改ざん問題で、疑いを含む不正な免震・制振装置が設置された物件名として、NHK新札幌放送局など20件を追加公表した。(2018/11/02-17:26)
KYB、20物件を追加公表=NHK新札幌放送局など-免震不正:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110200973&g=eco
免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、国土交通省は30日、装置メーカー88社に求めていた社内調査に対し、報告が遅れていた5社のうち4社から「不正はなかった」との回答があったことを明らかにした。残る
未報告の5社中4社は「不正なし」…免震改ざん - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15521919/
 「現実問題、やりきれないよ」。ゼネコン幹部は、油圧機器大手KYBによる検査データ
免震不正のKYBが「2年で交換」の無謀、ゼネコンは早くも白旗(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181029-00183567-diamond-bus_all
 油圧機器メーカーのKYB(東京)と子会社による免震・制振装置の検査データ改(か
KYB検査データ改竄、「東洋ゴム」との違いは?(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00000547-san-soci
油圧機器メーカーのKYB(東京)と子会社による免震・制振装置の検査データ改(かい)竄(ざん)問題は、全国の公共施設で不正の疑いが浮かび、影響が広範囲に及んでいる。同様の不正は、平成27年に発覚した東
KYB検査データ改竄、「東洋ゴム」との違いは?  - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15508172/
2020年東京五輪・パラリンピック競技会場の整備で想定外のトラブルが今月に入って相次ぎ、東京都が対応に追われている。水泳会場に使われた免震・制振装置は国の基準を満たしていない恐れがあることが発覚。テ
五輪会場ピンチ、綱渡りの調整…不正・業者破綻 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15507552/
油圧機器大手「KYB」(東京都港区)とその子会社による免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、KYBは26日、国土交通省の基準に適合しない装置が使われるなどしていた公立病院など18件の建物名を発表し
病院や県警本部も、免震不正で18件追加公表 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15505097/
油圧機器メーカーのKYBの免震・制振装置データ改竄(かいざん)問題で、KYBが不正やその疑いがある装置が設置された物件名を順次公表するとしていたにもかかわらず、26日の追加公表は18件にとどまり、公
KYB、民間マンション公表は困難か 資産価値下落を懸念 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15504790/
油圧機器メーカーのKYBと子会社による免震装置の検査データ改竄(かいざん)問題で26日、新たに公表された施設18件には、役所や警察、消防の庁舎に加え、医療施設も含まれていた。「優先的に装置を交換して
KYB免震不正は病院でも 患者ら「怖い」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15504399/
免震装置メーカー81社が、「不正はなかった」と国土交通省に報告した。相次ぐ免震装置の検査データの改ざんの発覚を受け、国交省は免震装置メーカーに対し、調査を求めていた。その結果、25日までに81社から「
免震装置メーカー81社「不正なし」報告 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15503820/
KYBは26日、検査データが改ざんされた可能性がある免震・制振装置が納入された建物18物件を追加公表した。愛媛県立中央病院(松山市)などが含まれる。
KYB、18物件を追加発表=免震改ざんで - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15503119/
 KYBは26日、検査データが改ざんされた可能性がある免震・制振装置が納入された建物18物件を追加公表した。愛媛県立中央病院(松山市)などが含まれる。(2018/10/26-16:28)
KYB、18物件を追加発表=免震改ざんで:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102600880&g=eco
 地震による建物の揺れを抑える免震・制振用オイルダンパーのトップメーカー、KYBが性能データの改ざんを公表してからわずか1週間。今度は2005年に同様の装置の出荷を始めた後発の川金ホールディングスで不正が発覚した。国土交通省はオイルダンパーメーカー88社に対し年内を期限に報告を求めているが、急きょ報告の一部を前倒しし、社内調査の結果を週内に提出するよう要請。業界内に不正がまん延している実態が明るみに出る恐れは拭えない。 川金とKYBはいずれも、納期を守るために改ざんに手を染めた。性能検査で安全性
免震改ざん、まん延の恐れ=納期優先で不正、川金も:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102301185&g=eco
国土交通省は23日、川金ホールディングス(埼玉県川口市)の子会社が製造した免震・制振装置のオイルダンパーの検査データが改ざんされ、顧客との基準に適合しない製品が2005年2月から先月まで26都道府県
川金HD子会社もデータ改ざん、自社調査で判明 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15486155/
国土交通省は23日、油圧機器製造「光陽精機」(茨城県筑西市)が製造し、土木建築用機材製造「川金コアテック」(埼玉県川口市)が出荷した免震・制振用オイルダンパーの検査データが改ざんされていたと発表した
免震不正、川金グループでも 教育施設など93件 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15486179/
 油圧機器メーカーKYBと子会社による免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、両
<免震装置不正>KYBが新規受注停止 2020年まで(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00000012-mai-soci
免震設備のデータ改ざんで批判を浴びている油圧機器大手のKYBと、その子会社は19日、問題の製品が使用されている建物の物件名を公表するため会見をおこなった。しかし、会見にはKYBの斎藤圭介専務と子会社
KYB問題物件の公表たった70件 会見も社長姿現さず批判殺到 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15475758/
建物の安全性に対する信頼が揺らいだ。油圧機器大手「KYB」と子会社が製造した免震・制振装置(オイルダンパー)で、検査データが改ざんされていた。基準を満たさない製品は、疑いのある建物も含め、全国9
KYB免震不正 安全性への信頼が損なわれた - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15474924/
 日本を代表するメーカーによる品質不正が後を絶たない。背景には、現場の負担増やガ
品質不正、日本メーカーに共通点 ガバナンスの欠如、コストダウンで現場負担の増加も(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000001-fsi-bus_all
油圧機器メーカーのKYBは19日、免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、不正や不正の疑いがある装置が使われている約1000件の建物のうち、70件を公表した。都内で会見した同社の斎藤圭介取締役専務執
KYすぎるKYB 被災地域にも“不正”ダンパー 役員ら謝罪 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15471292/
 免震装置のデータ偽装は、防災の拠点となる官公庁舎にも及んでいた。油圧機器大手「
マンション公表しないで…住民「価値下がる」 免震不正(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000092-asahi-soci
免震装置のデータ偽装は、防災の拠点となる官公庁舎にも及んでいた。油圧機器大手「KYB」は19日、問題の免震装置を使っている施設名を一部公表したが、取り換え工事の見通しは立っていない。マンションなどは
マンション公表しないで…住民「価値下がる」 免震不正 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15470267/
油圧機器メーカー「KYB」が製造した免震・制振装置の検査データ改ざん問題で、群馬県は19日、高崎市の県営住宅4棟に国の基準に適合しない制振用オイルダンパーが使用されていたと発表した。県によると、不
群馬の県営住宅4棟でKYB「不適合」制振ダンパー使用  - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15470244/
地震による建物の揺れを抑える免震・制振装置(ダンパー)の検査データを改ざんしていたKYBは、所有者から了解を得た70カ所の物件名を発表した。同社は16日に改ざんが表面化した後も施設の具体名を明かすこ
KYB、批判受け開示=対応後手、経営に影響も−免震不正 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15470266/
油圧機器メーカーKYBが検査データを改ざんしていた問題で、KYBは19日、改ざんやその疑いがある免震装置が設置された官公庁の施設70件を公表した。KYB斎藤圭介取締役専務執行役員「この度は、このよう
KYB 官公庁などデータ改ざん70件公表 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15470400/
 地震による建物の揺れを抑える免震・制振装置(ダンパー)の検査データを改ざんしていたKYBは、所有者から了解を得た70カ所の物件名を発表した。同社は16日に改ざんが表面化した後も施設の具体名を明かすことに慎重だったが、自治体や病院、商業施設などは自主的に同社製品の使用を公表。納入先から説明不足を批判されたこともあり一転、合意を得やすい官公庁から開示することにした。 ただ、実名を公表したのは、不正の疑いがある製品を納入していた987件の1割にも満たない。免震性能が販売価格に影響するマンションなど民
KYB、批判受け開示=対応後手、経営に影響も-免震不正:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101901178&g=eco
今回KYBが物件名を公表したのは、当初900以上あると説明したうちの1割にも満たない70施設にとどまった。公表の条件としていた所有者の了解についてKYBは、「不特定多数が集まる公的な建物を優先させた
KYB公表の70カ所は全て公的施設 関係者「早く詳細公表を」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15469830/
 菅義偉官房長官は19日の記者会見で、産業部品メーカー「KYB」が検査データ改ざんの疑いのある免震装置が使われている建物名を公表したことについて、「大変遺憾だ。国土交通省で該当する建物の安全安心の確保、再発防止のためにしっかり対応していく必要がある」と述べた。(2018/10/19-17:29)
建物の安全確保へ対応=菅官房長官:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101900913&g=eco
油圧機器メーカーKYBが検査データを改ざんした問題で、KYBは19日午後、会見を行い、基準を満たしていない装置やその疑いのある装置が設置された、全国70件の建物を公表した。KYB・斎藤圭介取締役専務執
KYB検査データ改ざん 全国70件を公表 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15468791/