さまざまな業界から参入が相次ぎ注目されるスマホ決済。過去にも不正な利用が起きています。
ソフトバンクとヤフーの「PayPay」では、去年12月に行った支払額の20%を還元するキャンペーン期間中に、利用した覚えのない請求が届く不正利用が確認され、会社は過去に流出していたクレジットカード情報が悪用されたことが原因だとみられるとしています。
ただ、クレジットカード情報を利用者が登録する際、本人認証が不十分だったことから会社は本人認証の仕組みを強化しました。
具体的には、登録の際、クレジットカード会社の本人確認のパスワードを入力するよう利用者に求める「3Dセキュア」と呼ばれる仕組みを取り入れました。
また、それまではカード情報の登録の際、数字3ケタのセキュリティコードなどを、何度間違えても入力に制限がかからない仕様になっていたため、入力回数に制限を設ける措置を取りました。
さらに、クレジットカードで支払える金額について24時間で2万円、1か月で5万円までに制限する措置も取りました。
一方、これまでに不正利用が判明した利用者については、被害にあった金額を「PayPay」側で全額補償しているということです。
-- NHK NEWS WEB