「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件から18日で1か月になります。現場近くの献花台には国内外から訪れる人が絶えず、会社にはおよそ20億円の寄付金が寄せられるなど支援の動きが広がっています。一方、警察の捜査は、重いやけどをした青葉真司容疑者から事情が聴けない状況が続いていて、動機の解明はなお時間がかかるものとみられます。
1か月前の先月18日、京都市伏見区にある「京都アニメーション」の第1スタジオに押し入った男がガソリンをまいて火をつけました。
建物にいた社員70人のうち35人が死亡し、34人が重軽傷を負いました。警察によりますと、今も8人が入院していて、このうち3人は命の危険もある深刻な状態だということです。
この1か月、現場近くの献花台には国内外から訪れる人が絶えず、京都アニメーションを支援しようという動きも続いています。
会社によりますと、16日までに、およそ7万2000件、総額で19億9760万円の寄付金が寄せられたということです。
一方、警察は殺人や放火などの容疑で青葉真司容疑者(41)の逮捕状を取って捜査を進めています。
これまでの調べで、青葉容疑者は、事件の直後に「自分の小説を盗まれたから火をつけた」と話していて、会社に小説を応募していたとみられることが分かっています。
応募された小説について会社側は、「形式が整っていなかったため1次審査を通らなかった。内容に自社の作品との類似点はない」と説明しています。
警察は、青葉容疑者が一方的な思い込みから会社に恨みを抱いていた疑いがあると見て、押収したタブレット端末やスマートフォンなどの履歴の解析を進めています。
ただ、青葉容疑者は、事件で重いやけどをして、依然、話が聴けない状態だということで、動機の解明にはなお時間がかかるものとみられます。
-- NHK NEWS WEB