新型コロナウイルスの影響でマスクの品薄が続く中、川崎市の企業が、3Dプリンターでマスクを作ることができるデータの公開を始めました。
データを公開しているのは川崎市幸区に本社があるIT関連機器の専門商社「イグアス」で、3Dプリンターで樹脂製の立体的なマスクを作ることができます。
耳にかけるゴムや、口元のガーゼや布をセットできるようになっていて、手洗いすれば繰り返し利用もできます。
社員の顔のデータをもとに専用のソフトウエアを使って鼻やほほの形にフィットするよう試作を繰り返したということです。
23日から自社のホームページで無償で公開したところ、すでに500件以上ダウンロードされているほか、企業などから問い合わせも相次いでいるということです。
感染拡大の影響で、取り引き先からキャンセルが出るなど売り上げが減るなか、感染防止に役立てることはないかと始めた取り組みだということで、当面は無償での公開を続け事業化については今後、検討したいとしています。
「イグアス」の矢花達也社長は、「企業が協力すれば、安く大量に生産することも可能になるかもしれない。新型コロナウイルスのさらなる影響が不安だが、できることをやっていきたい」と話していました。
-- NHK NEWS WEB