新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ切り札とされるワクチンは、一部は年内に有効性が確認される可能性があるとされていますが、来年の東京オリンピックまでに世界各国に供給されるかは不透明な状況で、専門家は「期待はしつつも決して楽観できない状況だ」としています。
新型コロナウイルスに対するワクチンの開発は、最新の遺伝子技術を活用するなどして、これまでにないスピードで進められていて、WHO=世界保健機関によりますと今月20日の時点で、世界中で合わせて166の計画が進められています。
このうち、少なくとも24のワクチンについては、実際に人に接種して安全性や有効性を確かめる臨床試験が始まっていて、一部では初期の臨床試験で、免疫の反応が引き起こされたとする結果が報告されています。
そして、
▽オックスフォード大学とイギリスに本社がある製薬大手「アストラゼネカ」のワクチン、
▽中国の製薬会社「シノバック」のワクチン、
▽アメリカの製薬会社「モデルナ」のワクチンは、
多くの人に接種して安全性や有効性を確認する最終の第3段階の試験が始まっています。
また、中国では別の会社「カンシノ・バイオロジクス」のワクチンが、最終段階の試験に入る前に特別に承認され、軍を対象に接種が行われると報道されています。
ワクチンについて、アメリカのトランプ政権で、感染対策にあたるアンソニー・ファウチ博士は、ことしの年末か来年の初めには、少なくとも1つは、有効性や安全性が確認される可能性があるとする見通しを今月、示しています。
ただワクチン開発が成功しても、生産量は限られることが懸念されるため、WHO=世界保健機関は、必要とする人にワクチンが行き渡るよう、各国が協力する必要があると再三、強調してきました。
-- NHK NEWS WEB