新型コロナウイルスの影響で、多くの人がテレワークをするようになる中、自宅から会社のサーバーにつなぐリモート接続をねらって、パスワードなどを破ろうとするサイバー攻撃が、増え続けていることが情報セキュリティー会社の調査で分かりました。
情報セキュリティー会社の「カスペルスキー」は、自宅のパソコンから会社のサーバーなどにリモート接続していて、サイバー攻撃を受けるケースについて、その数や状況を調査しました。
その結果、リモート接続を行うログイン画面にIDやパスワードの入力を繰り返して不正アクセスを試みる「総当たり攻撃」と呼ばれるサイバー攻撃の対象となったサーバーの数は、新型ウイルスの感染が拡大する前のことし1月には223か所でしたが、3月には242か所、4月には323か所と次第に増え、9月は352か所、そして、先月には362か所と、1月のおよそ1.6倍になっていることがわかりました。
総当たり攻撃は、パスワードを破るためにロボットが機械的に入力を繰り返すもので、一つのサーバー当たりの攻撃の回数は膨大な数に上っているとみられます。
攻撃は、ほとんどが海外からのものだったということです。
-- NHK NEWS WEB