18日のニューヨーク株式市場はアメリカの小売り大手の業績悪化を受けて、記録的なインフレを背景としたコストの増加で企業業績が悪化することへの懸念が強まり、ダウ平均株価は一時1200ドルを超える急落となりました。
18日のニューヨーク株式市場では、この日発表された小売り大手、ターゲットの先月までの3か月間の決算が大幅な減益となったことなどから、記録的なインフレを背景に燃料費や人件費といったコストが増加して企業業績が悪化することへの懸念が強まりました。
このため取り引き開始直後から小売りを中心に幅広い銘柄に売り注文が膨らみ、ダウ平均株価は一時1200ドルを超える急落となりました。
終値は前日に比べて1164ドル52セント安い3万1490ドル7セントと、ことしの最安値を更新し、去年3月以来の安値となりました。
下落幅は終値としておととし6月以来、1年11か月ぶりの大きさとなりました。
IT関連銘柄の多いナスダックの株価指数も前日に比べて4.7%の急落となりました。
ターゲットの株価は前日に比べて24.9%の急落でした。
市場関係者は「前日(17日)に発表された小売り大手、ウォルマートの決算でも業績が悪化していたため投資家の間で緊張感が高まり、売りが売りを呼ぶ展開となった」と話していて、インフレが企業の収益を圧迫し景気を減速させることへの警戒が強まる状況となっています。
-- NHK NEWS WEB