北海道知床半島沖で沈没し、作業船で運ばれていた際に海底に落下した観光船について、現場では作業船で再びつり上げる作業が慎重に続けられています。海面まで船体をつり上げてから作業船の横に固定し、水深の浅い海域で引き揚げる予定です。
知床半島の沖合で観光船「KAZU 1」が沈没した事故で、船体はサルベージ会社の作業船によって水深およそ120メートルの海底からつり上げられ、24日、海中につられた状態のまま運ばれる途中に、斜里町のウトロ沖の水深182メートルの海底に落下しました。
サルベージ会社が水中ロボットを使って船体にベルトをかけ直し、26日午後3時から作業船のウインチで再びつり上げる作業が始まりました。
つり上げ作業は水中ロボットで状況を確認しながら慎重に行われていて、午後5時半の時点では海上に船の姿を確認できていません。
このあと、船体が海面に浮上するのを待って作業船の左舷に固定し、ウトロ沖の水深の浅い海域に運んでからクレーンで作業船の上に引き揚げる予定です。
船体は最終的には網走港に運ばれ、船内の水を抜いてから陸揚げされることになっています。
-- NHK NEWS WEB