厳しい暑さが続いている影響で東京電力の管内では28日の電力需給が引き続き厳しくなる見通しだとして政府は「電力需給ひっ迫注意報」を継続することを発表しました。熱中症に十分注意して冷房などを適切に使用しながら、できるかぎりの節電を求めています。
関東地方では27日も厳しい暑さとなり、冷房の使用など電力需要が増えました。
政府は東京電力の管内に初めて「電力需給ひっ迫注意報」を発令しました。
東京電力によりますと、27日は需要面では午後5時時点で想定に比べて20万キロワット程度電力需要が少なくなったということです。節電の効果が一定程度あったものとみられています。
一方、供給面では太陽光発電が予想より多く発電できたほか、ほかの電力会社からの電力融通などによっておよそ280万キロワット供給が増えたということで、こうしたことからひっ迫は回避されたとしています。
暑さは28日も続き、需給は厳しい見込みとなっていることから政府は28日も東京電力の管内で「電力需給ひっ迫注意報」を継続することを発表しました。
さらに気温が上昇したり、突発的な電源トラブルが生じたりすれば電力需給ひっ迫警報を発令する可能性があるとしています。
28日も午後3時から午後6時まで、特に午後4時から午後5時の時間帯は電力需給が厳しいとして熱中症に十分注意し、冷房などを適切に使用しながら、できる限りの節電を求めています。
また北海道電力、東北電力、それに東京電力の管内では29日についても電力需給が厳しい可能性があることから、3社は新たに設けられた「電力需給ひっ迫準備情報」を初めて出しました。
家庭や企業に対して、節電の準備を進めるよう求めています。
-- NHK NEWS WEB