29日も厳しい暑さが予想されるため政府は東京電力の管内で29日も「電力需給ひっ迫注意報」を継続します。これまでより長い午後3時から午後8時までの時間帯に、熱中症に警戒し冷房などを適切に使用しながら、できるかぎりの節電を求めています。
東京都心では28日、4日連続の猛暑日となりました。
関東地方では29日も気温が上がり、局地的には40度に達するなど、記録的な暑さが予想されています。
政府は電力供給の余力を示す「予備率」が29日も5%を下回る見通しだとして、東京電力の管内に出している「電力需給ひっ迫注意報」を継続します。
東京電力管内では29日、運転を前倒しで再開予定だった千葉県の火力発電所が補修作業に時間がかかるとして30日に変更されました。
ほかの電力会社からの電力融通や企業の自家発電の活用などの対策を講じても予備率は夕方に3.5%にまで低下する想定です。
これはこの3日間で最も厳しい水準です。
このため政府はこれまでより長い午後3時から午後8時までの時間帯にできるかぎりの節電を求めています。
気温が電力会社の想定より1度上がるだけで150万キロワット程度需要が増えるということで、政府は気温の上昇や発電所のトラブルが発生すれば電力需給ひっ迫警報を発令する可能性があるとしています。
-- NHK NEWS WEB