携帯大手のKDDIは2日未明に発生したauの携帯電話などの大規模な通信障害について、4日午前7時時点で全国的にデータ通信はおおむね回復したと発表しました。
一方で全面的な復旧に向けてネットワークの検証を行っているため、依然として通話はつながりにくい状況が続いているということです。
KDDIによりますと2日午前1時半すぎから大規模な通信障害が起き、全国でauのほか、同じ回線を使っているUQモバイルとpovoの通話やデータ通信がつながりにくい状況になりました。
auの回線を利用している事業者のサービスにも影響が出て、物流面など暮らしの広い範囲に影響が及んでいます。
会社では復旧作業について、
▽静岡県、長野県、富山県から西の西日本のエリアでは3日午前11時ごろに
▽東日本のエリアでは3日午後5時半ごろに終了したとしています。
会社は4日午前7時時点で、全国的にデータ通信はおおむね回復したと発表しました。
一方で復旧作業の終了後、全面的な復旧に向けてネットワークの検証を行っているため依然として通話はつながりにくい状況が続いているということです。
通信障害は発生から2日がたちましたが、まだ全面的な復旧には至っていません。
会社は今回の通信障害は最大で3915万の利用者に影響した可能性があるとしています。
総務省は、電気通信事業法上の「重大な事故」に該当するとして、今後、会社から正式な報告を受けたうえで必要な対応をとる考えを示しています。
今回の通信障害では、携帯電話の通話だけでなく気温などを観測するアメダスや貨物列車の運行など幅広い分野に影響が広がっていて、KDDIにはデジタル化に不可欠なインフラの担い手として再発防止の徹底が求められます。
-- NHK NEWS WEB