参議院選挙は、10日投票日を迎えます。選挙戦最終日の9日、各党の党首らは接戦と見ている選挙区などで支持を呼びかけることにしています。
自民党の安倍元総理大臣が演説中に銃で撃たれたことを受けて、多くの党は、8日、幹部らの応援演説を取りやめるなどしましたが、いずれの党も、選挙は民主主義の根幹であり、暴力に屈しない姿勢を示す必要があるとして、9日は予定どおりに活動する方針です。
自民党総裁の岸田総理大臣は、接戦と見ている山梨と新潟で街頭演説を行い、ウクライナ情勢に伴う物価高騰や新型コロナの感染拡大に着実に対応するためには、政治の安定を確保することが重要だと訴える方針です。
立憲民主党の泉代表は、福島、京都、神奈川で街頭演説を行い、消費税の時限的な減税をはじめとした物価高騰対策など生活者の目線に立った政治を進めると訴えることにしています。
公明党の山口代表は、重点選挙区に位置づける神奈川で街頭演説を行い、連立政権で進めてきた経済政策や社会保障改革の取り組みを続ける必要があるとして、支持を呼びかける方針です。
日本維新の会の松井代表は、京都と大阪で街頭演説を行い、大阪で進めている行財政改革を全国で行い、教育や出産の無償化など「将来世代への投資」を進めると訴えることにしています。
国民民主党の玉木代表は、神奈川、東京、福岡、大阪、愛知で街頭演説を行い、積極財政と金融緩和によって「給料が上がる経済」を実現すると訴えることにしています。
共産党の志位委員長は、埼玉、神奈川、東京で街頭演説を行い、憲法9条をいかした平和外交や物価高騰対策としての、消費税の減税を訴える方針です。
れいわ新選組の山本代表は、東京都内で街頭演説を行い、物価高騰に対する最も有効な対策は消費税の廃止だと訴えることにしています。
社民党の福島党首は、神奈川と東京で街頭演説を行い、防衛力の大幅な増強や憲法改悪には反対だと訴えることにしています。
NHK党の立花党首は、東京都内で街頭演説を行い、年金受給者のNHK受信料の無料化を訴えることにしています。
街頭演説ができるのは9日夜8時までで、各党の党首や候補者らは、ぎりぎりまで支持を呼びかけることにしています。
-- NHK NEWS WEB