「Kyash」と呼ばれる電子決済サービスで、翌月の返済を条件に必要な金額がすぐにチャージされる仕組みを悪用し30万円余りをだまし取ったとして、29歳の中国人ら4人が逮捕されました。こうした決済サービスは若い世代を中心に利用が広がっているということで、警視庁は事業者に対し対策の強化を呼びかけています。
逮捕されたのは、埼玉県に住む会社役員で中国籍の毛祚煕容疑者(29)ら4人です。
捜査関係者によりますと、去年7月、「Kyash」と呼ばれる電子決済サービスで、翌月の返済を条件に必要な金額がすぐにチャージされる仕組みを悪用し、架空のアカウントを使って返済を逃れる手口でおよそ35万円をだまし取ったとして、電子計算機使用詐欺などの疑いが持たれています。
「Kyash」は、買い物などで数千円から数万円程度が必要な時にスマートフォンで簡単に申し込みができることから若い世代を中心に利用が広がっていて、同じような決済サービスに参入する事業者も増えているということです。
4人はフリーメールのアドレスなどを使って架空のアカウントを大量に作成していたとみられるということで、警視庁は同じ手口で合わせておよそ240万円をだまし取ったとみて調べるとともに、事業者に対し対策の強化を呼びかけています。
調べに対し、4人のうち毛容疑者は容疑を否認しているということです。
-- NHK NEWS WEB