日産自動車は、車載用の電池を安定的に調達するため、国内のメーカーを買収します。自動車メーカーの間でEV=電気自動車の市場拡大を見据えた投資が相次いでいます。
発表によりますと、日産自動車は車載向けの電池メーカー、ビークルエナジージャパンについて、現在47%の株式を保有する官民ファンドの「INCJ」からすべての株式を買い取るなどして子会社化します。買収額は公表しないとしています。
この会社の前身は日立製作所の子会社で、ハイブリッド車向けのリチウムイオン電池の開発や製造を手がけ、EV向けの次世代電池の開発も進めています。
日産としては、電池メーカーをグループに取り込むことで安定的な調達につなげるねらいがあります。
自動車メーカーの間では先月、ホンダが韓国の大手電池メーカーと共同でアメリカにおよそ6000億円を投じて工場を建設すると発表したほか、トヨタ自動車も日本とアメリカの工場に最大7300億円を投資することを明らかにしていて、EVの市場拡大を見据えた投資が相次いでいます。
-- NHK NEWS WEB