産業技術総合研究所の中国籍の研究員が、フッ素化合物に関する先端技術の情報を中国の企業に漏えいしたとして逮捕された事件で、この研究員が、優れた技術開発に貢献したとして過去に中国政府から表彰を受けていたことが捜査関係者への取材で分かりました。警視庁は中国政府と深いつながりを持っていた可能性があるとみて調べています。
国立研究開発法人・産業技術総合研究所の上級主任研究員で、中国籍の権恒道容疑者(59)は、自身が研究するフッ素化合物に関する先端技術の情報を中国の企業に漏えいしたとして、不正競争防止法違反の疑いで逮捕され、16日、検察庁に送られました。
警視庁は捜査に支障があるとして認否を明らかにしていません。
これまでの調べで、権容疑者は、産業技術総合研究所に勤務する一方、中国で大学の教授や企業の役員などを兼任していたことが分かっていますが、数年前には、優れた科学技術の開発に貢献したとして中国政府から表彰を受けていたことが捜査関係者への取材で分かりました。
表彰が行われた会議には、習近平国家主席も出席し、容疑者と握手を交わしていたとみられるということです。
警視庁は、中国政府と深いつながりを持っていた可能性があり、こうした過程で日本での研究成果が中国に流出していた疑いがあるとみて調べています。
-- NHK NEWS WEB