おととし、東京 世田谷区を走行していた小田急線の車内で複数の乗客が切りつけられてけがをした事件で、殺人未遂などの罪に問われている被告の裁判が、27日から東京地方裁判所で始まります。閉ざされた電車内で複数の乗客が襲撃された事件について被告がどのように説明するのか注目されます。
おととし8月、東京 世田谷区を走行していた小田急線の車内で、複数の乗客が刃物で切りつけられるなどして重軽傷を負った事件では、無職の對馬悠介被告(37)が、当時20歳の女子大学生の胸や背中を刺して、全治およそ3か月の大けがを負わせたなどとして、乗客3人に対する殺人未遂などの罪に問われています。
捜査関係者によりますと逮捕後の調べに対し「幸せそうな人を見ると殺したいと思うようになった」などと供述していたということです。
この事件の2か月後には東京 調布市を走行していた京王線の車内で乗客が切りつけられ、車内が放火される事件が発生し、26日の初公判で検察は「小田急線の事件の報道を見て、多数の乗客を焼き殺そうと思った」と主張しました。
閉ざされた電車内で乗客が無差別に襲撃された事件は社会に衝撃を与え、国や鉄道会社が新たな安全対策を迫られる事態になりました。
初公判は27日午前11時から東京地方裁判所で開かれる予定で、事件のいきさつなどについて被告がどのように説明するのか注目されます。
-- NHK NEWS WEB