今月、愛知県岡崎市の食品会社が作った弁当を食べた愛知県内の4つの幼稚園の園児合わせて87人が下痢や腹痛などを訴え、このうち10人が入院しています。市は弁当が原因の食中毒と断定して食品会社を当分の間、営業禁止にしました。
愛知県岡崎市によりますと、今月21日から28日にかけて、市内の食品会社「ときわ食品」が作った弁当を食べた名古屋市や蒲郡市、それに日進市の4つの幼稚園に通う3歳から6歳までの園児合わせて87人が下痢や腹痛などの症状を相次いで訴えました。
このうち症状が重かった10人が今も入院していますが、比較的容体は安定しているということです。
園児らは、それぞれの幼稚園で昼食として弁当を食べていて、医療機関が調べたところ、複数の園児からサルモネラ菌が検出されたということです。
このため、保健所は「ときわ食品」が作った弁当が原因の食中毒と断定して、29日から当分の間、営業禁止としました。
この食品会社は去年4月にも、製造した仕出し弁当が原因の食中毒を起こし、3日間の営業禁止の処分を受けています。
-- NHK NEWS WEB