大手卸会社の三菱食品の子会社の元役員が請求書を偽造して会社から4200万円分の新幹線の回数券をだまし取ったとして逮捕されました。警視庁は、同じ手口で合わせておよそ10億円をだましとったと見て捜査しています。
逮捕されたのは、三菱食品の子会社で東京・大田区にあるファインライフの元役員、中出孝夫容疑者(59)です。
警視庁によりますと、中出容疑者は、取引先からの請求書を偽造し、会社に新幹線の回数券4200万円分を購入させてだまし取ったとして詐欺の疑いが持たれています。
回数券は金券ショップで換金していたということです。
去年11月に内部調査で発覚し、ファインライフは元役員を解任して刑事告訴していました。
警視庁によりますと調べに対して容疑を認め、「マンションの購入や海外旅行に使った」などと供述しているということです。
警視庁は、同じ手口で11年間に合わせておよそ10億円をだまし取ったと見て捜査しています。
元役員が逮捕されたことについて、ファインライフの親会社の三菱食品は「関係者の皆様にご迷惑やご心配をおかけしたことを深くおわび申し上げます。厳粛に受け止め再発防止に努めて参ります」とコメントしてます。
-- NHK NEWS WEB