年の瀬を迎え、大阪のシンボル「通天閣」ではえとの動物たちによる、恒例のえとの引き継ぎ式が行われました。
大阪・浪速区の通天閣では毎年、年の瀬にえとの引き継ぎ式が行われています。
「とり」から「いぬ」へと引き継ぎが行われる今回は、会場に、ニワトリ2羽のほか、関西を拠点に活動する女性アイドルグループ「たこやきレインボー」のメンバーの愛犬2匹が登場しました。
式では、えとにちなんだかけあいが恒例で、はじめに通天閣の運営会社の西上雅章社長が「とり年は、なんとトリこぼしの多い年!、政界、財界、相撲界、トリ乱したがトリ戻せず、天高く飛び立とうとしましたが一石二鳥とはなりませんでした。今後トリ返しつくように精進致します!」と、ことしを振り返りました。
これに対し「たこやきレインボー」の堀くるみさんが「ドッグり(どっぷり)構えて一生ケン命、ケン闘し、ワンさワンさとよい事が起きるワンダフルな年に!すてきなハッピーイヌイヤーを迎えられますように!」と来年の抱負を述べていました。
会場には多くの人が訪れ、動物たちの様子を写真に収めるなどしていました。
兵庫県姫路市から訪れた60代の女性は「ことしは孫が生まれてよい年でしたが、来年はもっとワンダフルな年になればいいです」と話していました。
-- NHK NEWS WEB