数年に一度の非常に強い寒気の影響で、25日も厳しい冷え込みが予想されるため、東京電力は、管内で暖房用の需要が増加し、需給が厳しくなる見通しだとして、家庭や企業に無理のない範囲で、節電への協力を呼びかけています。
東京電力によりますと、25日も首都圏などでは暖房用の需要が増えて、ピークが予想される午後6時から7時までの時間帯には、5280万キロワットの供給力に対して、需要が占める割合いわゆる「使用率」は、95%と電力の需給状況が厳しくなる見通しだとしています。
東京電力は、24日供給力を確保するため、ほかの電力会社から電力の融通を受けましたが、25日は融通を受けずに供給力を確保できるとしています。
ただ首都圏などで大雪となった22日から連日厳しい需給状況が続いていて、東京電力は、家庭や企業に無理のない範囲で、暖房の設定温度を低くするなど節電への協力を呼びかけています。
-- NHK NEWS WEB