シチズン時計の子会社が、製造場所を偽って電子部品を出荷していた問題で、別の部品で、寿命を予測する試験結果のデータを改ざんしていたことが新たに分かり、子会社の社長と役員1人が9日付けで辞任しました。
シチズン時計の子会社のシチズン電子は、去年11月、スマートフォンなどの部品を、製造した工場の場所を偽って出荷していたことが明らかになり、外部の弁護士らによる第三者委員会が調査を進めていました。
その結果、シチズン品質への大きな影響はないとしていますが、「取引先の企業が求める水準を示さ電子は、平成24年4月からおととし12月にかけて、照明器具向けのLED部品について、寿命の予測を実際より長く示すように試験結果のデータを改ざんし、主にアメリカのメーカーに出荷していたことが明らかになったということです。
このため、親会社のシチズン時計は、シチズン電子の郷田義弘社長と別の取締役1人に退任を勧告し、2人は9日付けで辞任したということです。
会社側は、データの改ざんによるないと受注を失うと考えて改ざんが行われた」と説明しています。
シチズン時計は「不適切行為が長期間にわたり継続し、把握できなかった事態を重く受け止め、再発防止を徹底したい」とコメントしています。
-- NHK NEWS WEB