14年前、広島県廿日市市の住宅で女子高校生が殺害された事件で逮捕された山口県の35歳の男が、「被害者とは面識がなく、直前に近くで見かけた」などと供述していることが警察への取材でわかりました。警察は、偶然見かけた被害者が家に入るのを確認したうえで犯行に及んだ疑いがあると見て調べています。
山口県宇部市の会社員、鹿嶋学容疑者(35)は、平成16年10月、広島県廿日市市の住宅で、高校2年生の北口聡美さん(17)を刃物で刺して殺害したとして、殺人の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、これまでの調べに対し「ナイフを持って住宅に侵入して騒がれ、逃げようとしたので刺した」と供述していますが、その後の調べに対して「被害者とは面識がなく、直前に住宅の近くで見かけた」などと供述しているということです。
これまでの調べによりますと、北口さんは学校から帰宅しておよそ1時間後に、自宅の離れにいるところを刺されたと見られています。
警察は偶然見かけた北口さんが家に入るのを確かめた上で犯行に及んだ疑いがあると見て、ナイフを持って侵入した目的をさらに調べています。
-- NHK NEWS WEB