UAE=アラブ首長国連邦を訪れている安倍総理大臣は、経済フォーラムであいさつし、日本企業が持つ海上油田の権益が更新されたエネルギー分野だけでなく、教育や宇宙開発など幅広い分野で協力を拡大し、両国関係を戦略的関係へ強化していく考えを示しました。
安倍総理大臣は日本時間の30日午後、UAEの首都アブダビで開かれた経済フォーラムであいさつし、「日本は、過去45年以上にわたり、中東地域の発展の先駆者であるUAEとともに手を携えながら歩んできた。両国関係は大いなる飛躍を遂げ『戦略的関係』と呼ぶにふさわしい関係へと発展してきた」と述べました。
そして、安倍総理大臣は、アブダビにある海上油田に対する日本企業の権益が更新され、エネルギー分野での両国関係は、この上なく強固になったとしたうえで、「文化や教育、宇宙開発を含む最先端の技術分野でも協力関係を発展させたい」と述べ、エネルギー分野だけでなく、幅広い分野で協力を拡大し、両国関係を戦略的関係へ強化していく考えを示しました。
一方、会場には、静岡産のメロンや栃木産のイチゴなどを紹介するコーナーも設けられ、安倍総理大臣は、UAEの閣僚とともに試食するなどして、日本産の農産物の魅力をPRしていました。
-- NHK NEWS WEB