新潟市の小学生の女の子が殺害されJRの線路に遺棄された事件で、逮捕された男は事件当日、会社を無断で欠勤し、会社側が本人の携帯電話に連絡してもつながらなかったことがわかりました。警察は携帯電話の電源を切るなどして連絡を絶っていた疑いもあると見て調べてます。
新潟市西区の会社員、小林遼容疑者(23)は今月7日夜、自宅に近いJR越後線の線路内に、近くに住む小学2年生、大桃珠生さん(7)の遺体を遺棄した疑いなどで逮捕されました。
これまでの調べで、小林容疑者は事件当日、「遺体を車に乗せたままあちこち移動した」などと供述していて、警察は事件当日の立ち寄り先の可能性があると見て、現場から半径2キロほどの範囲にある、日本海に面した公園やコンビニエンスストアなどの防犯カメラの映像を集めて詳しく調べています。
小林容疑者は事件当日、会社を無断で欠勤していたことがわかっていますが、その後の調べで、会社側が本人の携帯電話に繰り返し電話をかけたもののつながらなかったことがわかりました。
警察は小林容疑者が携帯電話の電源を切るなどして連絡を絶っていた疑いもあると見て調べています。
-- NHK NEWS WEB