三井住友海上火災保険に関する報道・資料へのリンクを新着順で掲載しています。
故小野田隆氏(元住友海上火災保険〈現三井住友海上火災保険〉社長、4月30日死去)のお別れの会 7月4日正午から東京都千代田区紀尾井町4の1のホテルニューオータニ「鶴の間」で。葬儀委員長は原典之三井住友海上火災保険社長。喪主は長男直人(なおと)氏。(2018/06/19-16:29)
故小野田隆・元住友海上火災保険社長のお別れの会:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061900931&g=obt
三井住友海上火災保険は28日、民泊・旅館事業者向け個人賠償責任保険の販売を始めたと発表した。空き家を民泊として活用する事業者「SEKAI HOTEL」(大阪市)と契約した。(2018/05/28-18:25)
三井住友海上、民泊向け保険を開始=大阪の事業者と契約:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052800837&g=eco
三井住友海上火災保険は23日、中国大手銀行、交通銀行の生命保険子会社、交銀康連人寿保険(上海市)に37.5%出資すると発表した。中国当局の承認を得た上で、豪コモンウェルス銀行の生保子会社が保有する持ち分を43億2500万元(約747億円)で買い受ける。 三井住友海上によると、交銀康連人寿は2000年設立。銀行での窓口販売が中心で、17年12月期の保険料収入は131億3000万元、中国生保市場で28位。交通銀行が62.5%を出資している。(2018/05/23-11:48)
三井住友海上、中国生保に出資=4割弱、740億円で取得:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052300554&g=eco
小野田 隆氏(おのだ・たかし=元住友海上火災保険〈現三井住友海上火災保険〉社長)4月30日、心不全のため東京都内の病院で死去、85歳。横浜市出身。葬儀は近親者のみで済ませた。喪主は長男直人(なおと)氏。後日、お別れの会を行うが詳細は未定。(2018/05/08-15:41)
小野田隆氏死去(元住友海上火災保険〈現三井住友海上火災保険〉社長):時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050800784&g=obt
保険契約を結んだように装って顧客から保険料をだまし取ったとして、大阪府警四條畷署は31日、詐欺の疑いで元保険代理店従業員の宮本徳男容疑者(56)=奈良県大和高田市東三倉堂町=を逮捕した。容疑を認めて
保険料詐取容疑で逮捕=元代理店の男、被害2億円か−大阪府警 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14236520/