東北電力に関するニュース一覧です
pandy 白黒付けるメディア

東北電力に関するニュースリンク

東北電力に関する報道・資料へのリンクを新着順で掲載しています。

東京・世田谷区を走る路面電車、東急世田谷線が100%再生可能エネルギーでの運行を始めた。再生可能エネルギーでの運行が始まったのは、世田谷区の三軒茶屋駅から下高井戸駅までの約5キロ、10駅を結ぶ、東急世
世田谷線100%再生可能エネルギーで運行 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16213333/
東北電力は19日、企業版ふるさと納税制度を使って青森県東通村に寄付する意向を明らかにした。金額は公表していないが、村がこの制度を利用して寄付を受けられる総額の約8億円に対し「おおむね半額程度を寄付し
原発停止中の村に寄付4億円 東北電、損失補てんは否定 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16185572/
東北電力は19日、「企業版ふるさと納税」を通じて、東通原発1号機が立地する青森県東通村の地域創生事業に寄付する方針を明らかにした。額は公表していないが、2019年度までに、移住・定住対策といった3事業について、それぞれの事業費の半分に相当する額の寄付を計画。村によると、事業費総額は計約8億4400万円。 東北電によると、寄付は企業の社会的責任(CSR)の一環。村には18日に寄付を申し出たという。
東北電、青森県東通村にふるさと納税=4億円超計画か:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031900682&g=eco
東北電力は14日、2019春闘で、新卒者の初任給引き上げに伴い、若年層を中心に賃上げすることで、労働組合と妥結したと発表した。賃上げは一人当たり平均月600円程度で、08年以来11年ぶりとなる。年間賞与は平均賃金の3.8カ月に相当する148万3000円(前年143万3000円)。(2019/03/14-17:00)
東北電、11年ぶり賃上げ=平均600円:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031400987&g=eco
東北電力は7日、福島県金山町に水力発電のPR施設「奥会津水力館」を建設、4月に着工すると発表した。水力発電の仕組みや只見川水系における電源開発の歴史などについて展示する。2020年5~6月の竣工(しゅんこう)を目指す。(2019/03/07-16:08)
東北電、福島に水力発電PR館=4月着工:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019030700903&g=eco
東北電力28日、2020年春入社の新卒採用計画について、19年計画より20人増の315人にしたと発表した。20年4月に送配電事業が分社化されるが、採用活動は一括して行い、内定後に本人の希望も踏まえ、入社先を決定する。内訳は事務系100人、技術系215人。21年春の採用活動も合同で行う方向だ。(2019/02/28-16:45)
東北電力、20年春の新卒採用315人=前年より20人増:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022801045&g=eco
東北電力は26日、地域の個性あふれるまちづくりをしている団体を支援する「まちづくり元気塾」の平成31年度の支援団体に「なんでもかだるべし〜うら」(青森県五所川原市)▽「北三陸うみの学校」(岩手県九戸
東北電力、「北三陸うみの学校」など4団体を元気塾に選定 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16079855/
東北電力女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)2号機の再稼働の是非を問う県民投票条例案が21日、開会中の宮城県議会2月定例会の代表質問を前に、村井嘉浩知事から追加提案された。地方自治法に基づき、市
女川原発の再稼働の是非問う「県民投票」条例案、宮城県議会に提出  - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16052939/
宮城県の村井嘉浩知事は21日、開会中の2月県議会に、東北電力女川原発2号機(石巻市、女川町)の再稼働の是非を問う住民投票条例案を提出した。村井知事は条例案に付けた意見で「(実施する場合は)課題がある」と指摘したが、賛否は明示していない。 条例案は、住民投票を目指す市民団体「みんなで決める会」(仙台市)が地方自治法に基づき直接請求したもの。集めた有効署名は約11万1700人で、必要となる有権者数の約3倍となった。(2019/02/21-10:24)
住民投票条例案を提出=女川原発再稼働で-宮城県:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019022100137&g=eco
東北電力は30日、風力や太陽光など再生可能エネルギー事業を拡大していく方針を発表した。グループとして、東北、新潟県を中心に再エネプロジェクトへの参画を含め200万キロワット規模の電源開発を目指す。目標達成時期は未定だが、1000億円を超える投資額を想定している。(2019/01/30-18:16)
東北電、再エネ200万キロ開発へ=投資1000億円超:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019013001101&g=eco
東北電力は21日、運転停止中の女川原発(宮城県石巻市、女川町)1号機を廃炉にしたと発表した。廃炉費用は419億円を見込む。同社保有の4基の原発で廃炉は初めて。 東北電は今後、原子炉や建屋の解体などについて計画を作成。2019年度に原子力規制委員会に認可申請し、認可されれば30~40年をかけて作業を進める。(2018/12/21-16:14)
東北電、女川1号機を廃炉=費用419億円:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122106049&g=eco
岩手山ろくにある雫石町の別荘地で、民間業者が運営する水道料金の追加徴収をめぐり住民側と事業者が対立、師走のこの時期にライフラインが危機に陥っている。事業者側は17日を期限として住民側が応じない場合、
「水道止める」管理業者が通告 岩手の別荘地、料金対立 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15755338/
観光地としても知られる岩手県のペンション村で、水の供給を行う民間業者と住民が対立している問題。17日、業者が水を止めると通告した期限を迎えた。水は、どうなったのだろうか。◇◇◇岩手・雫石町で、家族
水が止まる?きょう期限…民間業者VS住民 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15753893/
経済産業省は13日、企業名や個人名が書かれた入札関連の情報を、ホームページ上に誤って一時掲載していたと発表した。東北電力が同省の有識者会議向けに提供した資料で、送電関連事業の入札に参加した92社の社名、入札価格、担当者の連絡先などが記載されていた。同省は既に入札が終わっているため、被害は確認されていないとしている。(2018/12/13-21:07)
経産省、入札情報を誤ってHP掲載=東北電提供の資料:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121300864&g=eco
先日可決されたばかりの改正水道法。成立後にようやく価格の高騰や水質・サービスの低下などの問題点が指摘され始めましたが、実際に民営化された場合にどのような事が起こるのかという典型例となる事案が報告されて
「料金とは別に会社が滞納した電気代も払わないと水を止める、あと値上げもよろしく」水道民営化の弊害の典型例、いきなり発覚 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15723064/
県民の安全と治安を守る山形県警の優秀な警察官を顕彰する「平成30年度山形県民の警察官」(産経新聞社主催)の選考委員会が7日、山形市のホテルキャッスルで開かれ、最終選考に残った4人の経歴や業績を審議、
山形県民の警察官に2氏 宍戸英樹警部補 横尾正悦警部補 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15707495/
東北電力は7日、太陽光や風力発電など再生可能エネルギー事業者と、将来的な発電の一時停止「出力制御」に備え、調整に入ると発表した。遠隔で出力を制御できる装置の設置を進めてもらうとともに、連絡方法など運用ルールを決める。同社は「2019年度は大丈夫だろうが、その後は太陽光の接続や電力需要の動向による」と説明。20年度以降に出力制御を行う可能性を示唆した。(2018/12/07-17:03)
東北電、再エネ出力制御で事業者と調整=20年度以降に可能性:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120700691&g=eco
東北電力は4日、廃炉を決めた運転停止中の女川原発1号機(宮城県石巻市、女川町)の原子炉建屋内で約900リットルの水が漏れたと発表した。水は、制御棒駆動装置の冷却水などに使われるもので、放射能は含まれ
女川1号機で水漏れ=900リットル−東北電 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15691234/
 東北電力は29日、再生可能エネルギーを国が定めた価格で買う固定価格買い取り制度(FIT)が順次終了する来年11月以降も、余剰電力を買い取ると発表した。「ツナガルでんき」という名称で、蓄電池やエコキュートを提案したり、余剰電力を預かり必要なタイミングで返したりするサービスも行う。詳細は来年6月ごろ公表する。(2018/11/29-17:34)
東北電、FIT終了後も余剰電力買い取り=暮らしをサポート:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112901005&g=eco
変電所で作業員の男性が感電して死亡する事故がありました。警察によりますと、9日午前9時ごろ、宮城県加美町にある東北電力・宮城変電所で、仙台市の菅井俊哉さん(21)が鉄塔にのぼって点検作業中に感電しまし
変電所で作業員が感電死 誤って送電線に接触か - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15572527/
東北電力は東日本大震災以降、運転を停止している女川原発1号機の廃炉を決めました。東北電力・原田宏哉社長:「当社は本日の取締役会において、女川原子力発電所1号機の廃止を決定したので報告します」女川原
安全対策が困難 女川原発1号機の廃炉を決定 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15500215/
東北電力は25日、運転停止中の女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)の1号機を廃炉にすることを決めた。原田宏哉社長が宮城県庁を訪ね、村井嘉浩知事に伝えた。運転開始から34年が経過しており、新たな安
女川1号機、廃炉決定…東北電「採算取れず」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15499420/
東北電力は25日、宮城県にある女川原子力発電所1号機の「廃炉」を発表した。女川原発1号機の廃炉の決定は東北電力の原田社長が記者会見で明らかにしたもの。東日本大震災以降、運転停止中の女川原発1号機は19
女川原発1号機「廃炉」を決定 東北電力 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15499223/
 東北電力の原田宏哉社長は25日、宮城県庁で村井嘉浩知事と会談し、営業運転開始から34年余りを経た女川原発(宮城県石巻市、女川町)1号機を廃炉にすることを決めたと伝えた。原発4基を保有する同社の廃炉決定は初めて。再稼働に必要な安全対策工事に多額の費用がかかると見込まれ、採算に合わないと判断した。 原田社長は村井知事との会談で「再稼働に必要な安全対策工事に関わる技術的な問題や再稼働した場合の運転年数などを総合的に判断した」と1号機の廃炉決定の理由を説明。「安全確保を最優先に廃止措置に取り組む」と強
女川原発1号機の廃炉決定=宮城知事に説明-東北電力:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102500864&g=eco
東北電力は女川原子力発電所1号機の廃炉を決定したと発表しました。女川原発1号機は運転開始から34年が経ち、安全性の向上対策を行うための技術的な制約が大きく、発電機の出力規模や再稼働した場合の運転年数な
女川1号機の廃炉決定「安全性対策で制約大きい」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15496859/
東北電力は、東日本大震災から稼働を停止している女川原発1号機(宮城県女川町、同県石巻市)を廃炉にする方針を固めた。運転開始から35年目を迎え、原則40年の運転期限が迫っていた。同社は午後にも廃炉につ
女川原発1号機廃炉へ 運転開始35年、安全対策難しく - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15496537/
東北電力は25日、営業運転開始から34年が経過した女川原発(宮城県石巻市、女川町)の1号機を廃炉とする方針を固めた。
女川原発1号機、廃炉の方針=東北電力 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15496319/
 東北電力は25日、営業運転開始から34年が経過した女川原発(宮城県石巻市、女川町)の1号機を廃炉とする方針を固めた。(2018/10/25-12:26)
女川原発1号機、廃炉の方針=東北電力:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102500643&g=eco
 東北電力は15日、変電所の作業員が内蔵カメラ付きのスマートグラスを着け、インターネットを通じ作業員目線の映像や音声をリアルタイムで遠隔地に送るシステムを導入したと発表した。遠隔地から作業員のグラスにメッセージを表示させることもできる。変電所の点検やメンテナンス業務を手掛ける各地の電力センターに配備する。(2018/10/15-17:42)
東北電、変電所業務にスマートグラス=作業員目線の映像を遠隔地に:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101500768&g=eco
宮城県危機対策課によると、石巻市で避難所に避難しようとした70代の男性が転倒して肩を打つけがをしたほか、白石市でごみ収集作業にあたっていた60代の男性が風で飛ばされた鉄製の物で頭にけがを負った。ほ
【台風24号】宮城県内でもけがや倒木、停電も1463戸 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15382681/
 東北電力の原田宏哉社長は27日の記者会見で、営業運転開始から34年が経過した女川原発(宮城県石巻市、女川町)の1号機の扱いについて「廃炉も選択肢として具体的な検討を進めている」と述べた。新規制基準適合のために必要な安全対策工事の費用などを勘案して最終判断する。廃炉が決まれば同社保有の原発4基では初めてとなる。 1984年6月に営業運転を開始した女川1号機は沸騰水型軽水炉(BWR)で、出力は52万4000キロワット。2011年3月の東日本大震災で自動停止し、その後は定期検査を続けている。女川2号
女川原発1号機、廃炉も選択肢=運転開始34年-東北電社長:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018092800298&g=eco
防衛省は北海道地震の被災者を支援するため、有事の際の使用を契約している民間フェリー「はくおう」(1万7345トン)に出動を要請した。13日から苫小牧港で入浴支援など行う。はくおうは、西日本豪雨を受
【北海道震度7地震】フェリー「はくおう」が入浴支援へ 防衛省が西日本豪雨に続き要請  - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15288709/
北海道で6日未明に震度7を観測した地震を受け、新潟県内からも救助活動や支援の動きが始まった。県警はヘリ「ときかぜ」を派遣して、救助活動を行っている。道内では大規模な停電が発生しているため、東北電力
【北海道震度7地震】新潟からも支援活動 県警ヘリや電源車派遣 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15268455/
2018年9月6日3時8分頃に北海道胆振地方中東部を震源とするM6.7の地震が発生。北海道全域で停電しており、13時35分に砂川発電所3号機が運転を開始していますが、復旧まで1週間以上かかる見通しとなっています。また、
北海道M6.7地震で大規模停電 自宅を離れる時にはブレーカーを落とすように呼びかけ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15267456/
北海道で震度7を記録した地震を受け福島県は6日午前7時半、総務省消防庁の要請で消防防災ヘリコプター「ふくしま」を福島空港から派遣し、秋田空港から丘珠空港(札幌市)まで秋田県の緊急消防援助隊隊員4人を
【北海道震度7地震】福島県、早朝からヘリ派遣 東北電力は管内7県から250人 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15266905/
北海道で6日未明、震度7の地震が発生したことを受け、山形県は6日午前7時過ぎ、県消防防災ヘリ「もがみ」を北海道に向け出動させた。札幌市の丘珠空港で駐機した後、北海道南部の安平町で救助活動を行った後、
【北海道震度7地震】消防防災ヘリ、山形県警緊急援助隊を派遣 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15266934/
6日未明に北海道中央部の胆振地方で起きた震度6強の地震で、同日午前4時現在、北海道内の広範囲で停電が起きていることが分かった。停電が起きているとみられる地域は函館市、苫小牧市、石狩市など。一方、
【北海道震度6強地震】函館、苫小牧など広範囲で停電  - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15263656/
ペットの飼い主には朗報だ。何かとお金のかかるペットのため、電気料金が安くなるサービスが登場した。過去にない猛暑で人間だけでなく、動物たちもダウン気味。そこで飼い主が外出している間も、ペットが留守番し
ペットの熱中症対策に!お得な電力プラン登場 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15155767/
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、東芝エネルギーシステムズ(川崎市)、東北電力などは9日、福島県浪江町に建設する世界最大級の水素製造拠点の本格着工を発表した。製造した水素は燃料電池車などに使われる予定で、2020年東京五輪・パラリンピックでの活用を目指す。 水を電気分解することで水素を取り出す仕組み。太陽光などで発電した電力を最大1万キロワット使い、大規模に水素を製造できる。20年7月までに技術課題を確認・検証する実証運用を開始。年間最大900トン規模の水素を製造し、貯蔵・供給す
水素製造拠点、福島で本格着工=東京五輪時の活用目指す:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080901104&g=eco
山形県内は5日から6日にかけて、前線が上空に停滞した影響で記録的な大雨に見舞われた。9地点で、観測史上最多の24時間降水量を更新し、地域によっては停電や浸水、土砂崩れなどの被害が出た。山形地方気象
山形で記録的大雨、土砂崩れや浸水被害 ボートで救出も - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15118720/
29日午前0時半ごろ、山形市城南町の県道を走行していた車の男性から「道路が陥没し、車が落ちてぶつけた」と110番があった。このほか走行中の車両計3台が落ち、タイヤがパンクしたり車両が破損したりするな
山形市で道路が陥没、車4台落ちる 現場で送電線工事 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15082045/
 東北電力は18日、東京電力ホールディングスから、福島第1原発事故に関連する賠償金として79億円を受け取ったと発表した。東日本大震災に伴う設備被害で運転を停止した原町火力発電所(福島県南相馬市)の復旧について、原発事故による放射線の影響でしばらく作業が行えず、再稼働が遅れたとして、代替燃料の増加費用を請求していた。(2018/07/18-16:21)
東北電、東電から賠償79億円=原発事故で火力発電復旧に遅れ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071800785&g=eco
 東北電力は11日、IoTやコミュニケーションロボットを活用し省エネにつながるサービスなどを提供する検証プロジェクトを始めると発表した。将来の事業領域拡大や顧客サービスの向上に結び付ける。実用化に向けた課題を探るためモニター170人を募り、2019年8月末まで実施する。(2018/07/11-16:42)
東北電、スマートサービスの検証事業開始=省エネ助言、エアコン遠隔操作:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071100892&g=eco
東北電力によると、1日18:45現在、名取市の約13600軒で停電が発生しています。現在、復旧作業が行われています。■影響地域名取市:約13600軒(植松、下余田、増田、牛野、小塚原、下増田、閖上1丁目、閖上2丁目、閖
〔東北電力〕名取市の約13600軒で停電(1日18時45分現在) - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14947311/
 東北電力の株主総会が27日、仙台市で開かれ、監査等委員会設置会社移行に関連する定款変更など会社提案の全6議案を可決し閉会した。「脱原発宣言」を定款に追加する議案など株主提案は全て否決された。原田宏哉社長は原発の再稼働について「さらなる安全性向上に向けた取り組みを進める。地域と丁寧な対話を行っていくことで、理解を得られるよう努めていく」と話した。(2018/06/27-13:16)
〔株主総会〕東北電、脱原発議案否決=監査委会社移行へ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062700649&g=eco
 東北電力は31日、発電事業者などから設備工事費を過大に徴収していた問題で、2014年度以前にさかのぼって調査した結果、約1200万円の過大徴収が判明したと発表した。公表済みの15年度以降分と合わせると、過大徴収額は約9600万円に上る。(2018/05/31-17:07)
東北電、過大徴収9600万円=工事費の誤精算:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053100935&g=eco
 東北電力は30日、障害者を雇用しオフィス業務のサポートを行う全額出資子会社「東北電力フレンドリー・パートナーズ」(仙台市)を7月に設立すると発表した。障害者の雇用を進め、活躍機会の拡大や社会参加を支援する。障害者雇用促進法に基づき、親会社への障害者雇用率の算定が可能となる特例子会社の認定も申請する。(2018/05/30-17:24)
東北電、障害者のオフィス業務子会社を設立=雇用を促進:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053000971&g=eco
 東北電力が東通原発1号機(青森県東通村)の再稼働の前提となる安全対策工事の完了時期について、これまでの2019年度から21年度に延期する方針を固めたことが、23日分かった。原子力規制委員会の審査の状況などを踏まえた措置で、再稼働も21年度以降にずれ込む見通しだ。(2018/05/23-20:44)
東通原発の工事完了、21年度=24日、青森県に説明-東北電:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052301230&g=eco
岩手県花巻市高田で29日午後8時50分ごろ、「部屋が燃えている」と住人から119番通報があり、住宅など6棟計約1150平方メートルが全焼した。焼け跡から1人の遺体が見つかり、住人の佐々木伸浩さん(4
「位牌を取りに行く」 花巻市の火災、1人の遺体発見 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14652853/
東北電力によると、仙台市宮城野区で停電が発生していましたが、1日04:30現在、復旧しています。■影響地域仙台市宮城野区:約3630軒(新田4丁目、新田5丁目、新田東2丁目、新田東3丁目、小鶴1丁目、小鶴2丁目、小鶴3
〔東北電力〕仙台市宮城野区の停電は復旧(1日4時30分現在) - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14653817/
仙台市は東北電力と連携し、災害時の指定避難所に設置している「防災対応型太陽光発電システム」について、同社の技術を使い、仮想発電所(バーチャルパワープラント、VPP)として活用する実証事業に乗り出すこ
複数の避難所をつなぎ仮想発電所に 仙台で実証実験へ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14644191/
東北電力は26日、女川原発2号機(宮城県石巻市、女川町)の再稼働の前提となる安全対策工事の完了時期について、原子力規制委員会の適合性審査の状況などを踏まえ、これまでの2018年度後半から20年度に延
女川再稼働、20年度以降=東通原発も見直しへ−東北電力 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14636272/
 東北電力は26日、女川原発2号機(宮城県石巻市、女川町)の再稼働の前提となる安全対策工事の完了時期について、原子力規制委員会の適合性審査の状況などを踏まえ、これまでの2018年度後半から20年度に延期すると発表した。これに伴い再稼働も20年度以降となる。 原田宏哉社長は26日の記者会見で、「早期の再稼働を目指し、審査への対応や安全対策工事に全力を尽くす」と述べた。 原田社長は、19年度の安全対策工事完了を目指している東通原発1号機(青森県東通村)に関しても、「現在の審査状況などを踏まえると、(
女川再稼働、20年度以降=東通原発も見直しへ-東北電力:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042601290&g=eco
 東北電力が女川原発2号機(宮城県石巻市、女川町)の再稼働の前提となる安全対策工事の完了時期を2020年度に延期する方向で調整していることが24日、分かった。原子力規制委員会による適合性審査などを踏まえ、追加工事が必要になっているためだ。見直しは3回目で、再稼働も同年度以降となる。 東北電はこれまで、女川原発の安全対策工事完了を18年度後半としてきたが、原田宏哉社長が3月の記者会見で、工事完了には「さらに一定の期間を要する」との認識を示していた。(2018/04/24-10:06)
女川再稼働、20年度以降に=3回目の延期-東北電力:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042400392&g=eco
昨年12月26日、再生可能エネルギー・水素等関係閣僚会議で「水素基本戦略」が決定されるなど、水素社会の実現に向けた動きが活発になってきました。そんな中、福島県が主催する「福島県水素利用シンポジウム2
【松本真由美の環境・エネルギーダイアリー】五輪選手村で使われる「CO2フリー水素」とは - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14546673/
原子力規制委員会は3日、公式サイトで3月20日に公開した東北電力女川原発(宮城県)の審査資料で、テロなどへの悪用を避けるため空白とすべき構内図や写真を、4つのファイルで57カ所にわたってそのまま掲載
原子力規制委が原発構内図などを誤って公開 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14527058/
東北電力は29日、平成30年度後半としていた女川原発2号機(宮城県)の安全対策工事の完了時期を延期すると発表した。新たな時期は「検討中」とし、再稼働時期もずれ込む見通し。原子力規制委員会の適合性審査
女川原発2号機、再稼働延期見通し - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14504788/
 東北電力の原田宏哉社長は29日の記者会見で、女川原発2号機(宮城県石巻市、女川町)の再稼働の前提となる安全対策工事の完了時期について、2018年度後半としてきた目標を見直す考えを明らかにした。原子力規制委員会による適合性審査の状況などを踏まえ、工事完了には「さらに一定の期間を要する」と述べた。18年度後半以降とされる再稼働も延期となる。(2018/03/29-19:09)
女川原発、再稼働延期へ=安全対策工事に時間-東北電:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032901046&g=eco
 東北電力は29日、自治体や企業が保有する発電設備や電気自動車などを新しい情報技術で遠隔制御して管理する「バーチャルパワープラント(仮想発電所)」の実証プロジェクトを始めると発表した。プロジェクトは自治体や企業などと連携し、2018年度から3年間実施。新たな設備投資を抑制しながら、電力需給バランスの調整機能として活用できないか検証を進める。(2018/03/29-19:48)
東北電、仮想発電所プロジェクトを開始=電力需給調整、18年度から:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032901105&g=eco
2011年7月の新潟・福島豪雨による水害をめぐり、福島県金山町の住民ら34人が「発電用ダムに堆積した土砂などで水位が異常に上昇したのが原因」として、東北電力と電源開発(Jパワー)に総額約3億3700
東北電への賠償請求棄却=ダム水害訴訟−福島地裁支部 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14487435/