みずほフィナンシャルグループに関するニュース一覧です
pandy 白黒付けるメディア

みずほフィナンシャルグループに関するニュースリンク

みずほフィナンシャルグループに関する報道・資料へのリンクを新着順で掲載しています。

みずほフィナンシャルグループは、傘下銀行の預金などのデータを新システムに移行する作業を15日から行う。作業が終わる17日朝まで、みずほ銀行のキャッシュカードによる現金引き出しなどができなくなる。 9回に分けてデータを移す作業の6回目で、今回の作業が行われる15日土曜の午前0時から17日月曜の午前8時まで、傘下のみずほ銀行の現金自動預払機(ATM)の稼働を休止する。この間、みずほ銀のキャッシュカードは、コンビニエンスストアや提携金融機関のATMでも使えなくなる。(2018/12/13-15:53)
みずほ銀、15日からATM休止=システム移行作業で:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121300587&g=eco
 S&Pグローバル・レーティングは30日、みずほフィナンシャルグループ(FG)とみずほ銀行の長期発行体格付けのアウトルックを「安定的」から「ポジティブ」に変更したと発表した。発行体格付けは、みずほFGを「A-」、みずほ銀行を「A」でいずれも据え置いた。(2018/11/30-16:36)
S&P、みずほFGのアウトルックを「安定的」から「ポジティブ」に変更:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018113000913&g=eco
みずほ銀行の宮崎智史副頭取(西日本担当)は27日までに産経新聞のインタビューに応じ、関西2府4県での、投資信託の販売、M&A(企業の合併・買収)の紹介などの手数料収益が平成29年度までの5年間で約4
みずほ銀、関西で手数料収入1・4倍 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15657364/
 みずほフィナンシャルグループ(FG)が2020年度までに全拠点を銀行、信託銀行
みずほ、銀行・信託・証券を共同店舗化へ 20年度までに一括提供(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00000001-fsi-bus_all
 みずほフィナンシャルグループ(FG)での新たな銀行システムへの移行が、今週末か
もうミスしない?みずほのシステム移行「鬼門」に緊張感(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181004-00000091-asahi-bus_all
スマートフォンアプリを使って買い物や飲食の支払いをするスマホ決済の普及に向け、北九州市中心部の飲食店や観光施設など約50カ所で金融機関による実証実験が行われている。中国や韓国ではクレジットカードなど
【街 みらい】決済の壁スマホで解消 北九州市がキャッシュレス実証実験 中韓にアピール [福岡県] - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15396439/
みずほFGは、勘定系システムを次期型に移す3回目の作業を開始する。8日午前0時から10日午前8時まで、みずほ銀行のATMやネットバンクは停止。台風被災地の関西や地震被災地の北海道の支店は、含まれていないという
みずほ銀行 8日午前0時から10日午前8時までATMやネットバンク停止 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15268817/
 みずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長は23日までにインタビューに応じ、個人向けの金融サービス部門を強化する方針を示した。収益拡大に向け、安定的な事業基盤を構築するのが狙いだ。 坂井社長は「経営資源を新しい(個人向け)サービスに振り向ける」と強調。スマートフォンを活用した決済サービスの提供に加え、国内の店舗改革による固定費削減を進める。また「個人金融資産の活性化に取り組む」とも語り、資産運用支援を通じて手数料収入の拡大を目指す考えだ。(2018/08/24-00:24)
収益拡大へ個人部門強化=坂井みずほFG社長:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018082400027&g=eco
 三菱UFJフィナンシャル・グループなど大手銀行5グループの2018年4~6月期の連結決算が2日、出そろった。純利益の合計額は前年同期比12.6%増の8175億円。日銀の大規模な金融緩和で低金利が長期化しており、企業や個人向けの貸し出し収益は苦戦したが、持ち合い株の売却益などで補った。 グループ別の純利益は、税負担の拡大で減少した三井住友フィナンシャルグループを除く4社が増加。三菱UFJは出資先の米金融大手モルガン・スタンレーの好業績も寄与し、みずほフィナンシャルグループは企業向け融資などが改善
5大銀、純利益12%増=株式売却益が貢献-4~6月期:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080201103&g=eco
 キャッシュレス決済の主導権確保に向けて、銀行業界の熱が上昇しています。ところが
<銀行業界>「キャッシュレス化を主導」の大いなる勘違い(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180730-00000004-mai-bus_all
 【ニューヨーク時事】米証券取引委員会(SEC)は23日、顧客企業による自社株買いの情報を適切に管理しなかったとして、みずほフィナンシャルグループ傘下の米国みずほ証券が、制裁金125万ドル(約1億4000万円)を支払うことで和解に応じたと発表した。 SECによると、米国みずほ証券の複数のトレーダーは、顧客企業が自社株買いを実施するとの未公開情報を別のトレーダーに漏らしたり、顧客のヘッジファンドに伝えたりしていた。(2018/07/24-06:17)
米みずほ証券、1.4億円支払い=情報管理不備でSECと和解:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072400164&g=eco
 経団連の夏季フォーラムが19日、2日間の日程で長野県軽井沢町で始まった。初日は主に国際情勢などについて討議。中西宏明会長は「日本経済の成長路線をつくるには政治と連携した多面的な取り組みが必要だ」と強調した。 フォーラムには企業経営者ら約40人が出席。各テーマについて議論し、5月末に発足した中西体制での政策観や政権への要望などを固めていく。 国際情勢をめぐる討議では、中国に関する発言が目立った。佐藤康博みずほフィナンシャルグループ会長は「(中国は)友好国との間でデータ関連の世界標準をつくろうとし
経済成長へ多面的対応を=政治との連携訴え-中西経団連会長:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071901158&g=eco
みずほ銀行が3連休にATMサービスを停止していたが、17日朝から再開の予定。事前に呼び掛けていたが、現金を引き出せなくて困る人々も出ていた。新しいシステムへの移行に伴い、ATMなどの休止をあと7回予定している
連休中の「金欠」解消へ みずほATMが7月17日の朝から再開 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15019682/
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は、傘下銀行の基幹システム一元化に伴う2回目のデータ移行を行うため、14日午前0時から、みずほ銀行の現金自動預払機(ATM)の稼働やインターネットバンキングを休止する。グループの証券会社でシステム障害が起きたばかりのため、作業はより慎重に進める方針だ。 ATMなどの休止は、3連休明けの17日午前8時まで。この間、みずほ銀キャッシュカードは他の金融機関のATMでも利用できない。現金が必要な場合は13日までに引き出す必要がある。 みずほの個人顧客は約2400万人
みずほATM、土曜未明から休止=データ移行作業2回目:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071200815&g=eco
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は、14日から傘下銀行の入出金や口座管理な
みずほシステム移行、トラブルで不安視も 14日から2回目開始、社内で緊張感(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00000003-fsi-bus_all
 みずほフィナンシャルグループ傘下のみずほ銀行は4日、ベンチャー企業と新規事業の開発などを狙う大企業を結び付ける大規模な商談会を東京都内で開いた。販路拡大など成長の機会を提供し、日本経済を支えるような新しい企業を育てていきたい考え。将来の大口取引先をつくることも狙い、グループの信託、証券と一体となってベンチャー支援を強化していく方針だ。(2018/07/04-19:04)
みずほ銀、ベンチャー支援強化=大企業と連携の機会提供:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070401008&g=eco
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は22日、東京都内で定時株主総会を開いた。4月に就任した坂井辰史社長は2018年度の運営方針として、「反転攻勢に至る年にしたい」と述べ、基礎的収益力の強化を目指す決意を表明した。その上で、(1)構造改革の速やかな遂行(2)中期経営計画の完遂(3)次期システムへの移行-に「全社一体となって取り組む」と語った。(2018/06/22-14:19)
〔株主総会〕坂井みずほFG社長、「反転攻勢」へ決意:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062200808&g=eco
 みずほフィナンシャルグループの基幹システム一元化に伴う最初のデータ移行が11日、終了した。9日夜から休止していた現金自動預払機(ATM)などは11日朝から予定通り稼働。データを9回に分けて約1年がかりで移す作業は混乱なくスタートした格好となった。 とはいえ、過去に大規模なシステム障害を2度起こし、失敗は絶対に許されない中、2019年度上期の移行完了まで正念場が続く。 初回作業で移したデータは、みずほ銀行とみずほ信託銀行の顧客情報のうち、新システムで利用する口座名義などの基礎データ。7月14日か
みずほ、出だしは混乱回避=システム移行、続く正念場:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061100871&g=eco
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は11日午前8時に、傘下銀行の顧客データを新し
みずほ、緊張のATM再開=一元化へ新システムで業務(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000052-jij-bus_all
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は11日午前8時に、傘下銀行の顧客データを新しい基幹システムへ移すため休止していた現金自動預払機(ATM)などのサービスを再開した。みずほFGは過去に2度、大規模なシステム障害を起こしている。2019年度上半期の完了を目指すシステム一元化に向け、緊張感漂う週明けとなった。 みずほ銀行によれば、午前11時現在、正常に稼働しており、障害は発生していないという。同行は、再開後はインターネットバンキングへのアクセス集中やATMでの混雑が予想されることから、時間を置い
みずほ、緊張のATM再開=一元化へ新システムで業務:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061100106&g=eco
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は11日午前8時に、傘下銀行の顧客データを新しい基幹システムへ移すため休止していた現金自動預払機(ATM)などのサービスを再開した。みずほFGは過去に2度、大規模なシステム障害を起こしている。2019年度上半期の完了を目指すシステム一元化に向け、緊張感漂う週明けとなった。(2018/06/11-08:58)
みずほ、緊張のATM再開=一元化へ新システムで業務:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061100181&g=eco
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は9日から、銀行業務をつかさどる基幹システ
みずほFG、背水のシステム移行 「3度目」許されない(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180608-00000063-asahi-bus_all
 みずほフィナンシャルグループは9日、新たに構築した基幹システムに、みずほ銀行とみずほ信託銀行の顧客データを9回に分けて約1年がかりで移す作業に着手する。初回作業は9日午後10時から11日午前8時まで。作業中は、みずほ銀の現金自動預払機(ATM)とインターネットバンキングの利用を休止する。 みずほは、現金が必要な場合は事前に引き出すよう顧客に要請。また、ネットバンキングには11日の再開直後にアクセス集中が予想されるため、混雑時は時間をおいて利用するよう呼び掛けている。(2018/06/08-17
みずほ、システム移行着手=9日夜からATM一時停止:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060801069&g=eco
 みずほフィナンシャルグループは9日、銀行業務の基幹システムを一元化する作業に着手する。2002年4月の第一勧業銀行、富士銀行、日本興業銀行3行の統合・再編から16年余りを経て、ようやくシステム統一に向かう。大規模なシステム障害を過去2度起こしただけに、みずほは今回、個人顧客や取引先企業の膨大なデータを9回に分けて約1年がかりで移し、万全を期す。 移行に合わせ、みずほ銀行の現金自動預払機(ATM)の利用も9回にわたり、週末を挟んで臨時休止する。初回は9日夜~11日朝。休止中は、みずほ銀のキャッシ
みずほ、システム一元化へ=3行再編から16年で着手:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060400832&g=eco
慶応大と日本IBMは17日、米IBM社のニューヨーク州にある量子コンピューター「Qシステム」を遠隔通信で利用する研究拠点を、同大理工学部(横浜市港北区)に開設したと発表した。量子コンピューターは現在
慶大に拠点、化学・金融利用も=米IBMの量子コンピューター - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14729379/
5月15日に放送された『ワールドビジネスサテライト』(テレビ東京系)では、2026年までに従業員を1万9000人削減すると掲げた「みずほ銀行」を特集した。「みずほフィナンシャルグループ」が18年3月期の決算で発表
みずほ銀行、1万9000人リストラ目標 銀行員すら安定しない現状にネット動揺 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14724804/
 大手銀行5グループの2018年3月期連結決算が15日、出そろった。マイナス金利
<大手5行>本業不振が鮮明 業務純益3年連続減(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180515-00000112-mai-bus_all
 大手銀行5グループの2018年3月期決算が15日、出そろった。連結純利益の合計額は前期比6.8%増の2兆6908億円と、4年ぶりに増加した。三菱UFJフィナンシャル・グループなど4社は増益だったが、みずほフィナンシャルグループは減益となり明暗が分かれた。 日銀が16年に導入したマイナス金利政策が引き続き大手行の収益を圧迫。しかし、貸し倒れに備えて過去に計上した費用が融資先の経営改善で不要となったことや、持ち合い株の売却を進めたことが増益要因となった。(2018/05/15-18:41)
5大銀、4年ぶり純利益増=個別行で明暗-18年3月期:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018051501149&g=eco
 メガバンクの2018年春闘が25日、事実上妥結した。三菱UFJ銀行は、年間一時金を前年並みとすることを労働組合に回答し、決着する見通しとなった。みずほフィナンシャルグループ(FG)も同日、年間一時金を前年と同じにすることで妥結した。(2018/04/25-19:18)
春闘、一時金は前年並み=三菱UFJ、みずほ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042501106&g=eco
 3メガバンクが2019年4月の新卒採用人数をそろって削減することが24日、明らかになっ
みずほFG、来春の採用半減=収益悪化、他行も抑制 (時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180324-00000055-jij-bus_all
 3メガバンクが2019年4月の新卒採用人数をそろって削減することが24日、明らかになった。みずほフィナンシャルグループは約700人と今春の半分程度にする方向。三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行も減らす。超低金利の長期化などで収益環境が悪化しているため、採用を抑える。 景気回復と人手不足を背景に大手企業の多くは採用を積極化。学生の就職活動は「売り手市場」とも言われるが、就職先として人気が高い銀行は狭き門となりそうだ。 みずほFGは、ITを活用した業務効率化により26年度までに従業員を1万9000人
みずほFG、来春の採用半減=収益悪化、他行も抑制:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032400412&g=eco
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は20日、住宅ローンや信託事業などで静岡銀行と提携すると発表した。みずほFG傘下のみずほ銀行が、静岡県内で住宅ローンの新規顧客の一部を静岡銀に紹介することが柱。静岡県を中心に強固な顧客基盤を持つ静岡銀と手を組み、事業の効率化を目指す。(2018/03/20-15:12)
みずほFG、静岡銀と提携発表=住宅ローンで顧客紹介:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032000781&g=eco
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は20日、住宅ローンや信託事業などで静岡銀行と提携すると発表した。みずほFG傘下のみずほ銀行が、住宅ローンの新規顧客の一部を静岡銀に紹介することなどが柱。静岡県を中心に強固な顧客基盤を持つ静岡銀と手を組むことで、事業の効率化を目指す。(2018/03/20-12:17)
みずほFG、静岡銀と提携発表=住宅ローン、信託など:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018032000576&g=eco
 みずほフィナンシャルグループ(FG)と静岡銀行が、個人向け金融サービスで提携する
みずほFGと静岡銀が提携へ=個人向け金融サービスで (時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000143-jij-bus_all
 みずほフィナンシャルグループ(FG)と静岡銀行が、個人向け金融サービスで提携する方向で調整していることが19日、明らかになった。マイナス金利政策の影響で収益が悪化していることを受け、業務の効率化などにつなげる狙いがある。月内にも発表する。 静岡銀は三菱UFJフィナンシャル・グループと親密な地方銀行。地銀が系列を超えてメガバンクグループと関係を強化するのは異例だ。(2018/03/19-22:33)
みずほFGと静岡銀が提携へ=個人向け金融サービスで:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031901256&g=eco
みずほフィナンシャルグループ(FG)は15日、現金を使わない電子決済の実証実験を、4月から福島第一原発内のコンビニエンスストアや食堂で始めると発表した。利用者はスマートフォンで店頭の「QRコード」を
みずほFG、福島原発内でQRコード決済の実証実験へ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14440044/
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は15日、デジタル通貨「Jコイン(仮称)」の実用化に向けた実証実験を、福島県内で東邦銀行と共同で行うと発表した。みずほ銀行の口座を持つ人を対象に、東京電力福島第1原発の食堂などで4月から実験を開始。6~7月には東邦銀の顧客にも対象を拡大し、同県富岡町にある商業施設でJコインを使えるようにする。 スマートフォン上の操作で事前に円をJコインと交換し、スマホの画面にアプリで表示したQRコードを店の端末にかざして決済する。 福島市で記者会見したみずほFGの佐藤康博社
デジタル通貨、福島で実証実験=みずほFGと東邦銀:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031500842&g=eco
 三菱東京UFJ銀行とみずほフィナンシャルグループ(FG)の労働組合は26日、2018年春闘で賃金体系を底上げするベースアップ(ベア)や、一時金の増額を要求しない執行部案を固めた。日銀のマイナス金利政策の影響などで経営環境が厳しいため。三井住友銀行の労組もベア要求などを見送る見通しだ。(2018/02/26-12:35)
メガバンク労組、ベア見送り=経営環境悪化で-18年春闘:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018022600458&g=eco
システム移行にともない、オンラインサービスを500時間以上休止する。みずほフィナン
オンラインサービス9回臨時休止へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20180215-00000985-fnn-bus_all
 みずほフィナンシャルグループ(FG)は15日、口座管理や入出金などを担う次期基幹システムへの移行計画を発表した。今年6月11日から2019年度上期にかけて、9回に分けて段階的に実施。傘下のみずほ銀行では移行のたびに、全ての現金自動預け払い機(ATM)やインターネットバンキングなどが一時的に利用できなくなる。(2018/02/15-16:18)
みずほ、システム移行で全ATM停止を計画=段階的に実施、19年度上期完了:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021500949&g=eco
この時期のトップ交代の発表は、金融担当のベテラン記者たちにも予想外だったようだ。みずほフィナンシャルグループ(FG)は4月1日付で、佐藤康博社長(65)が会長に就任し、後任にみずほ証券の坂井辰史社長(58)
若返った「みずほFG」トップ人事の狙いは 始まる“佐藤院政” - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14256015/
 日銀のマイナス金利政策の影響で大手銀行グループの収益力が悪化している。2日出そろった三菱UFJフィナンシャル・グループなど5社の2017年4~12月期連結決算は、本業のもうけを示す実質業務純益(傘下行合算)の合計額が前年同期比22.4%減の1兆5719億円と低迷。現在の5大銀体制となった11年4~12月期以降で初めて2兆円の大台を割り込んだ。 「基礎的な収益力の低下への対応が課題だ」-。4月にみずほフィナンシャルグループ社長に就く坂井辰史みずほ証券社長は危機感を募らせる。 銀行の収益の柱は、集
大手銀行、本業が低迷=マイナス金利で2割減益-17年4~12月期:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018020201150&g=eco