トヨタ自動車に関するニュース一覧です
pandy 白黒付けるメディア

トヨタ自動車に関するニュースリンク

トヨタ自動車に関する報道・資料へのリンクを新着順で掲載しています。

 国内を走る自動車の燃費改善が続いている。国土交通省の調査によると、ガソリンを使う車全体の2017年度の燃費は1リットル当たり12.0キロとなり、調査を始めた10年度の10.7キロから約12%改善した。電気モーターを併用するハイブリッド車(HV)の増加やガソリンエンジンの燃焼効率の向上、軽量化といった技術進歩が背景にある。 17年度の燃費は、毎月約9600の自動車保有者を対象に実際の走行距離や燃料消費などを調べ、旧式車や商用車も含め推計値を算出した。一定の条件下で計測するカタログの燃費とは異なり
車の燃費、7年で12%改善=HV普及、技術進歩で:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071100846&g=eco
 【フランクフルト時事】トヨタ自動車の欧州現地法人、トヨタ自動車ヨーロッパ(TME)は11日、主力ブランド「トヨタ」と高級ブランド「レクサス」を合わせた上半期の欧州販売が前年同期比6%増の55万9695台となったと発表した。市場シェアは5.0%で、わずかに0.1ポイント上昇した。(2018/07/11-23:23)
トヨタの欧州販売、上半期は6%増の約56万台=HV比率44%:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071101332&g=eco
 トヨタ自動車は11日、西日本を中心とした豪雨の影響に関し、同日は国内工場の全てで通常稼働したことを明らかにした。物流網の乱れにより、10日夕方から一部ラインを止めていたトヨタ自動車九州の宮田工場(福岡県宮若市)も、11日午前から稼働を再開した。(2018/07/11-14:35)
トヨタ、11日は通常稼働=西日本豪雨:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071100716&g=eco
 トヨタ自動車は10日、トヨタ自動車九州の宮田工場(福岡県宮若市)の一部生産ラインについて、同日夕方からの操業を停止した。西日本を中心とした豪雨で工場周辺の高速道路が被災し、物流網に乱れが生じているため。 同工場では主に高級車ブランドの「レクサス」を生産している。11日午前の操業は通常通り行う予定。午後については改めて検討する。 マツダは広島、山口両県の2工場について、引き続き11日まで操業を停止することを決めた。 一方、ダイハツ工業(大阪府池田市)は10日、京都工場(京都府大山崎町)の操業を再
トヨタ、福岡・宮田工場で操業停止=ダイハツは京都工場再開-西日本豪雨:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071000975&g=eco
 トヨタ自動車「プリウス」。2017年度(2017年4月~2018年3月)、軽自動車を除く日本の
プリウス人気が米国でも落ちてしまった事情(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180708-00226964-toyo-bus_all
 連合は6日、2018年春闘の最終集計結果を発表した。基本給を底上げするベースアップ(ベア)と定期昇給を合わせた月例賃金の引き上げは、組合員平均で2.07%(5934円)。引き上げ幅は前年より0.09ポイント(222円)拡大したが、安倍晋三首相が実現を呼びかけた「3%以上」の賃上げには遠く及ばなかった。 連合は、今回の最終集計の結果を、「賃上げの流れは力強く維持されている」(総合労働局)と前向きに評価。しかし、春闘相場を長年リードしてきたトヨタ自動車がベアの金額を非公表とし、同社の賃上げが集計に
春闘賃上げ、平均2.07%=首相要請の3%に届かず-連合集計:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070601258&g=eco
 東証1部上場の主要500社の取締役ら役員全体(計7491人)に占める女性の比率が5.9%(延べ443人)にとどまることが5日、時事通信社の調査で分かった。昨年比0.8ポイント増加したものの、約17%との調査もある世界主要企業とは依然、大きく差がついている。 製造業やサービス業、金融業など時価総額上位500社を対象に6月末現在の状況を集計したところ、社内外取締役、監査役、執行役をはじめ会社法上の女性「役員」が在籍している企業は重複就任を含め計311社と調査対象の62%に上った。執行役員は含まれな
主要500社の女性役員、5.9%=世界とは大きな差-時事通信社集計:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070500948&g=eco
トヨタ自動車は2018年3月期連結決算で、純利益2兆4939億円と過去最高益を更新した。しかし同社の豊田章男社長の言動から伝わってくるのは、これまでにない危機感である。過去に例を見ない自動車産業の構造変化の中で
次世代自動車戦争「100年後も生き抜く」トヨタの覚悟と戦略 そして、危機感も - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14964941/
 日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会が2日発表した2018年上半期(1~6月)の新車販売台数は、前年同期比1.8%減の273万2478台だった。上半期として2年ぶりのマイナス。軽自動車の売れ行きは好調だったが、普通・小型車は新車効果の一巡で苦戦した。 軽は2.7%増の100万120台と2年連続のプラスで、3年ぶりに100万台を超えた。軽は15年4月の軽自動車税増税後に販売が落ち込んだが、回復傾向が続いている。燃費の良さや維持費の安さに加え、安全性能の向上などがユーザーから
18年上半期、新車販売1.8%減=「軽」好調も2年ぶりマイナス:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070200882&g=eco
 トヨタ自動車グループの主要企業が、相談役と顧問を相次いで減らしている。自動車部品大手のデンソーやアイシン精機、商社の豊田通商など主要8社で計84人だった相談役と顧問の人数は、6月の株主総会後に7人まで減少。権限や報酬が曖昧との指摘があり、トヨタ自動車は既に大幅削減を決めた。グループ企業もこれに追随した形だ。(2018/07/02-07:00)
トヨタグループ、相談役・顧問84人が7人に=主要企業8社が追随:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070200158&g=eco
 トヨタ自動車の豊田章男社長(62)が30日、名古屋市の名古屋国際高で行われたホッケー競技のイベントに参加し、往年のスティックさばきを披露した。同社長は慶大在学時に選手として活躍し、日本代表に選出されたほどの実力を誇る。 2月の平昌五輪フィギュアスケート男子で銀メダルの宇野昌磨選手がトヨタに所属し、弟の樹選手が名古屋国際高でホッケー部の主力として活躍する縁で「対戦」が実現した。同校は7月からの全国高校総体に出場する。心地良い汗をかいた豊田社長は「ホッケーの楽しさ、喜びを感じてほしくて今回の企画に
トヨタ社長、ホッケーの腕前披露=宇野選手の弟と「対戦」:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018063000422&g=eco
 トヨタ自動車グループの主要企業が、相談役と顧問を相次いで減らしている。自動車部品大手のデンソーやアイシン精機、商社の豊田通商など主要8社で計84人だった相談役と顧問の人数は、6月の株主総会後に7人まで減少。権限や報酬が曖昧との指摘があり、トヨタ自動車は既に大幅削減を決めた。グループ企業もこれに追随した形だ。 デンソーは前会長の加藤宣明相談役を残し、顧問9人全員が退任した。アイシン精機も17人を前社長の伊原保守相談役と顧問1人の2人まで削減。豊田通商では、退任後の取締役らの大半が自動的に相談役や
相談役・顧問84人が7人に=グループ8社が追随-トヨタ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018063000371&g=eco
国際スケート連合(ISU)は28日、10月に開幕するフィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズの出場選手を発表した。男子は、平昌(ピョンチャン)五輪で連覇を果たした羽生結弦(ANA)が第3戦フィ
羽生、フィンランドと露杯に出場…GPシリーズ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14939147/
 連合の神津里季生会長は28日の記者会見で、2018年春闘でトヨタ自動車が基本給を底上げするベースアップ(ベア)部分の金額を公表しなかったことについて、「否定するつもりはない」と述べた。ただ、春闘相場を検証する上でデータが必要だとし、何らかの情報開示が必要との認識も示した。 トヨタは18年春闘で、非正規労働者を含む全組合員を対象にベアと定期昇給、各種手当を含め約3.3%の賃上げを実施。しかし、ベア部分を非公表としたため春闘相場のリード役を放棄したとの論議を呼んだ。(2018/06/28-20:0
何らかの開示必要=トヨタのベア非公表-連合会長:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062801199&g=eco
楽天の梨田昌孝監督が成績不振を理由に辞任した。チームはリーグ、交流戦とも最下位に喘いでいる。「現場介入のせいで俺の野球が台なしだ!——と心の中で叫んでるのでは?」と苦笑するのはスポーツ紙デスク。梨
「楽天」おなじみの現場介入 浮上の鍵は“社長”との折合い - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14924304/
 トヨタ自動車は、情報通信できる技術を搭載した新型の「クラウン」と新型車の「カロ
トヨタの“新型”はLINEで通信 車外で目的地設定も(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180626-00000052-ann-bus_all
 トヨタ自動車は26日、高級車「クラウン」を全面改良して発売した。インターネットに常時接続する「コネクテッドカー(つながる車)」と位置付け、運転の傾向を分析して安全な操作を助言するサービスなどを提供。自動車業界では、世界的に通信と車の融合が進んでおり、トヨタも対応を本格化させる。 同社は2020年をめどに、日米で販売するほぼ全ての乗用車を順次、コネクテッドカーとする方針。豊田章男社長は26日、東京都内で開いたイベントであいさつし、「今後の車には走るなどに加え、『つながる』という新しい性能が求めら
トヨタ、「つながる車」発売=クラウン全面改良:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062600955&g=eco
 トヨタ自動車が25日発表した2018年3月期の有価証券報告書で、同社がディディエ・ルロワ副社長に前期比約1.5倍の10億2600万円の役員報酬を支払ったことが分かった。トヨタ役員としては過去最高額で、10億円超えは初めて。豊田章男社長の報酬は18%増の3億8000万円だった。 トヨタの18年3月期の業績は、純利益が2期ぶりに過去最高を更新するなど好調に推移。同社はルロワ氏の報酬増額について「社の業績や優秀な人材の確保、欧米など各地域の(報酬)水準といった観点から総合的に判断した」としている。(
ルロワ副社長、報酬10億円超=トヨタ役員で初:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062600049&g=eco
 トヨタ自動車が、ディディエ・ルロワ副社長に役員報酬として10億2600万円を支
トヨタ、外国人副社長に役員報酬10億円 初の大台突破(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180625-00000073-asahi-bus_all
 トヨタ自動車は22日、最高級セダン「センチュリー」を21年ぶりに全面改良して発売した。排気量5000ccのエンジンにモーターを組み合わせ、初のハイブリッド車(HV)とした。希望小売価格は1960万円と、先代より約700万円値上げした。 センチュリーは1967年に官公庁や企業向けに発売され、今回が3代目となる。新型車は走行時の静粛性を高め、乗り心地の良さを追求したほか、全長を6.5センチ伸ばして後部座席の空間を広げた。車線逸脱防止など先進の安全支援機能も搭載している。月間販売目標は50台。(20
新型「センチュリー」発売=HV化、21年ぶり全面改良-トヨタ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062201019&g=eco
 通信機能を持つ自動車が事故を起こした際、負傷者の情報などを全国の消防本部や病院
負傷者情報、車が自動送信=事故時の救命、迅速対応―トヨタ・ホンダ(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180622-00000022-jij-bus_all
チョコレートで皿に似顔絵やキャラクターを描くアーティストが北九州市にいる。小倉北区の飲食店で提供するほか、何枚もの皿を使ってパラパラ漫画のように仕立てた動画作品もSNS上で注目を集めている。魔女が
パラパラ漫画風チョコアート動画に注目 企業広告に抜擢 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14902693/
 通信機能を持つ自動車が事故を起こした際、負傷者の情報などを全国の消防本部や病院に自動送信するシステムの本格的な運用を、トヨタ自動車やホンダなどが始めた。車両が衝突の激しさなどの事故情報を送信し、システム上で過去の事故のデータベースと照合して死亡・重傷の確率を計算。消防や緊急医療用ヘリコプターの基地病院に伝達する仕組みで、迅速な救命活動に役立てる。 トヨタとホンダは、NPO法人の救急ヘリ病院ネットワーク(東京)と連携し、2015年11月に事故データ通報システムの試験運用を開始。このほど、全国約7
負傷者情報、車が自動送信=事故時の救命、迅速対応-トヨタ・ホンダ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018062100921&g=eco
 トヨタ自動車は、大阪府などで発生した地震の影響について、18日は各工場が通常稼働していることを明らかにした。ただ、19日以降の稼働については影響を確認して判断する。(2018/06/18-11:53)
〔大阪地震〕トヨタの工場、きょうは通常稼働:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061800539&g=eco
 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は15日、次世代電池「全固体電池」の早期実用化に向け、トヨタ自動車などと産学官の研究事業を始めると発表した。現行のリチウムイオン電池と比べ、全固体電池は安全で容量が大きく、充電時間も短くて済む。電気自動車(EV)の性能向上につながるため、世界で開発競争が激化しており、オールジャパン体制で推進する。 共同事業にはトヨタを含め、日産自動車、パナソニック、三菱ケミカルなど大手メーカー23社が参加。京都大学や理化学研究所など15の研究機関も加わる。NEDO
次世代電池、オールジャパンで=NEDO、トヨタなどEV向けに早期実用化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061500958&g=eco
 トヨタ自動車とホンダは14日、それぞれ株主総会を開いた。株主からは、電気自動車(EV)を含む電動化や自動運転への対応について質問が相次ぎ、両社のトップは激化する競争で勝ち抜く覚悟を表明した。 トヨタの総会は愛知県豊田市の本社で開かれ、豊田章男社長が「トヨタ生産方式と原価低減というトヨタらしさに磨きをかけ、一日一日を必死に生き抜いていく」と強調。「グループ全体が一体となって競争力を強化しなければトヨタに未来はない」と危機感を訴えた。 総会では取締役9人を選任する議案を承認した。これにより、豊田氏
豊田社長「必死で生き抜く」=トヨタとホンダが株主総会:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061401134&g=eco
 トヨタ自動車は14日午前、愛知県豊田市の本社で株主総会を開いた。豊田章男社長は「自動車産業は100年に1度の大変革期。トヨタが必要な会社であり続けられるようチャレンジしていく」と強調。電気自動車(EV)を含む電動化や自動運転などに対応し、競争力を高める考えを示した。 総会では、取締役9人を選任する議案を決議した。これにより、豊田社長のトップ体制は10年目に入る。また、社外取締役に三井住友銀行の工藤禎子常務執行役員を選任した。工藤氏はトヨタで初の女性取締役となる。 さらに、2年ぶりに純利益が過去
豊田社長「チャレンジ続ける」=トヨタ株主総会:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061400190&g=eco
 トヨタ自動車は7月から、60人ほどいた相談役と顧問を8人まで減らす。経営の透明
トヨタ、相談役・顧問を大幅減 奥田氏、渡辺氏は無役に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000038-asahi-bus_all
 トヨタ自動車が7月、相談役と顧問の数を大幅に削減し、現行の約60人から名誉会長を含め9人とすることが14日、分かった。相談役や顧問などの就任ルールを厳格化した新制度を導入したことに伴う措置。 創業者一族の豊田章一郎氏は、引き続き名誉会長を務める。相談役は、元社長の張富士夫氏ら2人が残り、顧問は有識者ら6人に絞る。社長、会長を歴任して経団連会長も務めた奥田碩相談役、前社長の渡辺捷昭顧問は退任する。(2018/06/14-10:42)
相談役・顧問、60人から9人=奥田、渡辺氏退任-トヨタ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061400473&g=eco
 トヨタ自動車は14日午前、愛知県豊田市の本社で株主総会を開く。豊田章男社長が2年ぶりに純利益が過去最高を更新した2018年3月期決算を報告し、役員賞与の増額などを提案する。総会では、電気自動車(EV)など車の電動化や自動運転、輸入車への高関税検討など保護主義的な政策を掲げるトランプ米政権への対応が注目されそうだ。(2018/06/14-05:15)
トヨタが株主総会=過去最高益を報告:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061400220&g=eco
ごみ拾いはスポーツだ−。2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は「世界環境デー」の5日、ごみ拾いにスポーツの要素を加えた「スポGOMI」大会を東京都内で開催した。昨年に続く2回目で、持続可能な
【東京五輪】ごみ拾いはスポーツだ! 五輪会場周辺で「スポGOMI」大会、“拾い高”競う - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14857774/
 トヨタ自動車は13日、東南アジアの配車サービス大手「グラブ社」(シンガポール)に10億ドル(約1100億円)を出資すると発表した。出資は今月下旬を予定。トヨタは取締役と執行役員を各1人派遣する。両社は既に提携しているが、出資により、移動サービス分野での協力関係を強化する。 具体的には、東南アジア全域でグラブ社のレンタカーに通信機能を備えたコネクテッドカー(つながる車)を使用。燃費など車両データを活用した自動車保険や金融、保守メンテナンスなどの各サービスの普及につなげたい考えだ。(2018/06
トヨタ、東南アジア配車大手に1100億円出資:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061300604&g=eco
 カナダ東部シャルルボワで開幕した先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)の8日の
G7 米、自動車輸入制限なら日本直撃、GDP0.1%下押し(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180610-00000010-san-bus_all
 トヨタ自動車のコンパクトクロスオーバーSUV「C-HR」を街中で見かけることが増えた
トヨタ「C-HR」、SUV1位の裏に透ける息切れ感(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180609-00221984-toyo-bus_all
 トヨタ自動車が自動運転車両を用いた次世代サービスの開発に向け、セブン-イレブン・ジャパンやヤマト運輸などと提携交渉に入ったことが8日、分かった。商用の電気自動車(EV)を移動型のコンビニエンスストアとして活用したり、無人の商用EVで短距離の配送拠点間を結び荷物を運んだりする構想などを検討する。 トヨタは今年1月、米ラスベガスで開かれた家電見本市で商用EVの近未来車「イー・パレット」を発表。環境に優しいEVと自動運転技術を組み合わせ、2020年代前半にアマゾン・ドット・コムやピザハットといった大
トヨタ、自動運転EVで次世代サービス=セブン、ヤマトと提携交渉:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060801369&g=eco
 トヨタ自動車が、自動運転の車両を使って新たなサービスを展開するため、セブン-イレブン・ジャパンやヤマトホールディングス(HD)などと提携交渉に入ったことが8日、分かった。自動で移動する電気自動車(EV)をコンビニエンスストアとして活用したり、短距離の荷物の配送を無人のEVで行ったりすることなどを検討する。(2018/06/08-20:35)
トヨタ、自動運転EVで提携交渉=セブンやヤマトHDなど:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060801276&g=eco
 日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は8日、トランプ米政権が安全保障上の理由で輸入車への新たな関税導入の調査を始めたことについて、「米国の顧客と自動車産業従事者に不安を与えるもので、強い懸念を表明する」との談話を発表した。 豊田会長は「輸入車が米国の安全保障を損なうとは考えられない」と指摘。日本の自動車メーカーは米国の雇用や経済に大きく貢献しているとした上で、「自由で公平な貿易・競争環境こそが米国経済の持続的成長につながる」と強調した。(2018/06/08-14:50)
米の輸入車調査に懸念=自工会会長:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060800828&g=eco
 【ワシントン時事】米政府機関の国際貿易委員会(ITC)は7日、トヨタ自動車やパナソニックなどの車載情報・娯楽システム用通信機器や部品が、米企業の特許を侵害している可能性があるとして調査すると発表した。侵害が認定されれば、米国での販売停止をはじめとする是正措置が命じられる。 対象は、両社およびトヨタグループのデンソーテン、ルネサスエレクトロニクスとそれぞれの米子会社のほか、日本無線。具体的には、カーオーディオや表示装置、カメラなどを調査する。(2018/06/08-08:05)
米、トヨタなど調査=車載通信機器で特許侵害か:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060800348&g=eco
トヨタ自動車の豊田章男社長は、スティーブ・ジョブズ氏を目指している−。「100年に一度と言われる大変革の時代に直面している」。最近、折に触れてこう危機感を口にする豊田社長。電動化や自動運転など技術
【ビジネス解読】豊田章男社長はスティーブ・ジョブズになる? トヨタの社名から「自動車」が消える日 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14804056/
 トヨタ自動車は1日、車両の電動化に欠かせない主要な電子部品事業を、グループの自動車部品大手デンソーに集約すると発表した。開発・生産を効率化し、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)、自動運転など成長分野を強化するのが狙い。 今後、トヨタは電子部品に関する先行技術の研究開発にのみ携わり、量産品の開発や生産はデンソーが担当する。 具体的には、トヨタが広瀬工場(愛知県豊田市)で手掛けるモーターの回転数やエンジンの始動・停止などを制御する基幹電子部品「パワーコントロールユニット」の生産を、2019
トヨタ、電子部品事業を集約=HVなど成長分野強化:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060101277&g=eco
 日本自動車販売協会連合会と全国軽自動車協会連合会が1日発表した5月の国内新車販売台数は、前年同月比0.2%減の37万1867台だった。軽自動車は堅調だったが、普通・小型車が振るわず、2カ月ぶりのマイナスとなった。 軽は0.6%増の13万5844台と、2カ月連続でプラス。ホンダの「N-BOX」や、スズキの「スペーシア」といった人気車種がけん引役となった。 普通・小型は0.6%減の23万6023台。新車効果が一巡したトヨタ自動車のスポーツ用多目的車(SUV)「C-HR」や、全面改良を控えたSUBA
5月の新車販売、0.2%減=普通・小型車振るわず:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060101033&g=eco
 トヨタ自動車グループは31日、創業期の試作工場(愛知県刈谷市)を報道陣に公開した。創業者の豊田喜一郎氏らが1935年、豊田自動織機製作所自動車部の時代に「A1型試作乗用車」を完成させた歴史的建造物で、今年5月に国の登録有形文化財となった。7月18日から一般公開する。 試作工場は、トヨタグループの愛知製鋼刈谷工場の敷地内にある。老朽化が進んでいたため、当時の雰囲気を残す形で修復・保存した。(2018/05/31-18:38)
創業期の工場公開=試作乗用車を完成-トヨタ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053101078&g=eco
 国内の乗用車メーカーが30日発表した4月の国内生産台数は、大手8社の合計で前年同月比3.7%増の73万5145台となり、3カ月連続のプラスだった。輸出の好調や新型車効果がけん引役となり、最大手のトヨタ自動車や日産自動車など5社が増加した。 トヨタは主力セダン「カムリ」などの好調で1.1%増とプラスを確保。日産は北米向けスポーツ用多目的車(SUV)の伸びで9.5%増、ホンダは米国向けセダン「シビック」の量産化や軽自動車「N-BOX」の国内販売好調で6.3%増となった。三菱自動車は新型SUV「エク
4月の国内生産3.7%増=3カ月連続プラス-自動車8社:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018053001066&g=eco
鍵穴に鍵を差し込まなくても自動車のドア開閉やエンジン始動が可能な電子キーが反応しないトラブルが、長崎県佐世保市内で相次いでいることが分かった。西日本新聞の調べでは、市内の自動車販売店に24日ごろから
車の電子キー無反応多発 佐世保で200件、電波干渉か - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14782581/
 ここ数年、トヨタ自動車はアライアンス戦略に余念がない。自動車メーカーやサプライ
ようやく発表されたトヨタとスズキの提携内容(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180528-00000019-zdn_mkt-bus_all
 【ワシントン時事】トランプ米政権が輸入自動車と部品の関税引き上げについて検討を始めたことは、国内外に波紋を広げている。自動車を基幹産業とする日本、ドイツに打撃を与えるとの試算もあり、両国では危機感が強まる。米国内で輸入車の価格が上昇すれば、輸入業者や消費者のほか、米自動車メーカーにも影響が及ぶとみられる。 ドイツのIFO経済研究所の試算によると、米メディアが報じたように最大25%の関税が輸入車に課された場合、日本の国内総生産(GDP)を約5450億円(最大0.1%)押し下げる可能性がある。最も
米輸入車関税案、日独に打撃も=米消費者に影響:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052600402&g=eco
 【ニューヨーク、ワシントン時事】トランプ米政権が安全保障を理由に、輸入車への新たな関税導入の調査を始めたことについて、トヨタ自動車は24日、「信じ難い」と訴えた。米業界などからも異論や批判が相次いだ。 トヨタは声明で、巨額の対米投資や13万人超の米従業員に触れ、トランプ政権が掲げる「米国の雇用と成長」の実現に大きく貢献してきたと強調。業界の持続的な成長のためには「自由で公正な貿易が最善」と主張した。 日米欧の自動車メーカーなどで構成する米自動車工業会(AAM)も「(輸入車は)安保上のリスクをも
トヨタ「信じ難い」=輸入車調査、米国内にも異論:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052500446&g=eco
 【ニューヨーク、ワシントン時事】トランプ米政権が安全保障を理由に、輸入車への新
トヨタ「信じがたい」=輸入車調査、米国内にも異論(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000034-jij-n_ame
 ◇中間選挙へ「成果」求めるトランプ政権 トランプ米政権が自動車や自動車部品の輸
<米国>自動車・部品の追加関税検討 日本政府と業界に衝撃(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180524-00000138-mai-bus_all
トヨタ自動車の業績が好調だ。2018年5月9日に発表した18年3月期の連結決算は、当期純利益が前期比36.2%増の2兆4939億円と過去最高を2年ぶりに更新した。豊田章男社長は「たゆまぬ改善という『トヨタらしさ』が表れ
トヨタ、「連敗」回避に成功 章男社長が強調した「勝因」 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14764962/
 トヨタ自動車は24日、マニュアルトランスミッション(MT)のグローバルな供給拠点である子会社のフィリピントヨタ自動車部品(TAP、フィリピン・ラグナ州サンタロサ市)について、グループ企業のアイシン精機の出資比率を34%から61%に引き上げ、同社の子会社にすることで合意したと発表した。社名も「トヨタ・アイシン・フィリピン」に変更する。(2018/05/24-20:19)
トヨタ、フィリピンのMT拠点をアイシン子会社に=AT生産も開始:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052401275&g=eco
 トランプ米政権による輸入車への新関税検討を受け、24日の東京株式市場では自動車関連株が軒並み急落した。日本からの出荷減少に伴う大幅な業績の悪化懸念から、個人投資家らの手じまい売りが膨らんだ。 トヨタ自動車株は前日比227円(3.05%)安の7208円、ホンダ株は124円(3.39%)安の3531円と急落。SUBARU株も89円(2.48%)安の3494円と下落した。 市場では「11月の米中間選挙に向け、トランプ政権は保護主義的な姿勢を強めるだろう」(大手証券)と、今後の米国との通商協議に対する
自動車関連株、軒並み急落=米新関税、業績悪化を懸念:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052400990&g=eco
 トヨタ自動車は24日、水素で走る燃料電池車(FCV)の販売拡大に向け、基幹部品となる燃料電池の生産設備を増強すると発表した。製造能力は年間3万台分以上(現在約3000台分)に引き上げる。供給力の拡大をてこに、究極の低公害車と言われるFCVの普及に弾みをつけたい考えだ。 愛知県豊田市の本社工場敷地内に新たな建屋を設ける。燃料を貯蔵する高圧水素タンクの製造ラインも別工場に新設する。投資額は非公表。 トヨタはFCV「ミライ」を2014年12月に日本で発売し、15年秋から米欧にも投入。20年以降、商用
燃料電池の生産増強=年3万台分以上に-トヨタ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052400912&g=eco
中国の李克強首相(62)が今月8日から11日まで公賓として来日した。中国首相の公式訪問は実に8年ぶりで、政財界は両国関係の改善ムードを盛んに演出した。李氏も安倍晋三首相(63)との日中首脳会談で「両
【外交安保取材】李克強首相「風雲は過ぎ去った」と言うが‥再び彼らの船はやってきた - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14759873/
 トヨタ自動車は23日、駐車ブレーキが利かなくなる恐れがあるとして、乗用車の「アル
トヨタ3万台リコール=駐車ブレーキ利かぬ恐れ(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000057-jij-soci
トヨタ自動車は23日、「アルファード」「ヴェルファイア」の2車種計3万5213台(2014年12月〜18年2月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。同省によると、制御用コンピューターに不具合があ
アルファードなど2車種計3・5万台を回収 制御用コンピューターに不具合 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14757236/
トヨタ自動車は23日、駐車ブレーキが利かなくなる恐れがあるとして、乗用車の「アルファード」「ヴェルファイア」の2車種計3万5213台(2014年12月〜18年2月製造)のリコール(回収・無償修理)を
トヨタ3万台リコール=駐車ブレーキ利かぬ恐れ - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14756122/
 トヨタ自動車は23日、駐車ブレーキが利かなくなる恐れがあるとして、乗用車の「アルファード」「ヴェルファイア」の2車種計3万5213台(2014年12月~18年2月製造)のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。 国交省によると、車載コンピューターのプログラムに問題があり、バッテリーの電圧が低下した際に、駐車ブレーキが利かなくなるトラブルが24件発生している。(2018/05/23-14:45)
トヨタ3万台リコール=駐車ブレーキ利かぬ恐れ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052300723&g=eco
 【北京時事】中国政府は22日、最大25%となっている自動車の輸入関税を7月1日付で15%に引き下げると発表した。米中貿易摩擦の激化を避けるため、トランプ米政権の要求を受け入れた形だ。また、米国が発動した中国通信機器大手に対する制裁の見直しで米中が合意したとも報じられ、摩擦解消に向けた動きが活発化してきた。 米中は摩擦激化を受けて今月上旬に閣僚級協議を開催。17、18両日にはワシントンで第2回会合を開き、中国が対米貿易黒字の削減のため、農産物やエネルギーの輸入を大幅に増やすことなどで一致し、ひと
中国、自動車関税下げ=対米摩擦解消の動き活発:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052200954&g=eco
 セブン-イレブン・ジャパンは21日、使用する電力の46%を再生可能エネルギーで賄う新店舗を報道陣に公開した。駐車場に太陽光パネルを埋め込んだり、トヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」に使われていた中古蓄電池を活用したりして環境への負荷を大幅に減らした。 22日にオープンする「セブン-イレブン相模原橋本台1丁目店」(相模原市)では、店舗屋上や駐車場の路面などに太陽光パネルを設置。年間計8万キロワット時以上を発電できるという。トヨタのほか、東芝が開発した蓄電システムも用い、昼間に発電した余剰電力
電力の46%再生エネに=太陽光活用の新店舗-セブン:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018052100960&g=eco