NEWS
pandy 白黒付けるメディア

NEWS

企業・会社関係のニュースをピックアップ(803ページ目)

金メダルの高木菜那選手が新入生にエール

ピョンチャンオリンピックで2つの金メダルを獲得したスピードスケートの高木菜那選手が、京都府亀岡市にある京都学園大学の入学...
> 詳細をチェック

ことしのサクラ 記録的な早さで満開に

広い範囲で晴れた1日、満開のサクラを楽しんだ方も多かったのではないでしょうか。ことしのサクラ、記録的な早さで満開になって...
> 詳細をチェック

送電線の空き容量増へ 再生エネ普及に向け新ルール導入

太陽光や風力発電などの普及を進めるため、経済産業省は1日から新たなルールを導入します。送電線の空き容量を実質的に増やして...
> 詳細をチェック

中国からの投資相次ぐ カンボジアで大規模な展示会

中国からの投資が相次ぐカンボジアで、さまざまな業種の中国企業が参加した大規模な展示会が開かれ、参加した中国企業からは良好...
> 詳細をチェック

神戸空港 きょうから民営化で一体的に運営へ

神戸市にある神戸空港が1日から民営化され、関西空港と大阪空港の運営会社が3つの空港を一体的に運営することになりました。
> 詳細をチェック

“介護ロボット推進室”で開発メーカー支援強化 厚労省

介護現場での人材不足が深刻化する中、厚生労働省は介護ロボットの開発や普及を進める新たな部署を今月から立ち上げ、開発メーカ...
> 詳細をチェック

「超高速取引」の事業者 きょうから登録制に

大量の株式をコンピューターで瞬時に売買する「超高速取引」の事業者が1日から登録制となります。このところの株価の激しい値動...
> 詳細をチェック

大阪 地下鉄に合わせ市バスも民営化

大阪市営地下鉄の民営化に合わせて、大阪市の市バスの事業も1日から民営化され、大阪メトロの子会社がバスの運行を始めました。
> 詳細をチェック

”住宅集約” でコンパクトな町へ 人口減少対策 埼玉 毛呂山町

人口減少に対応しようと、埼玉県毛呂山町は、住宅が建てられる地域を現在のおよそ30%から半分以下に集約し、コンパクトな町作...
> 詳細をチェック

5年超雇用の非正規労働者 希望者は ”無期雇用” に 制度開始

非正規労働者の雇用の安定を図るために同じ会社で5年を超えて働いたパートや契約社員といった有期雇用の労働者が、希望した場合...
> 詳細をチェック

ビール 納豆 牛丼… 電気・ガスも続々値上げ 新年度スタート

1日から始まる新年度。今月は、暮らしに身近な食料品や電気・ガスなどの値上げが相次ぎます。
> 詳細をチェック

「大阪メトロ」がスタート 公営地下鉄 全国初の民営化

大阪市営地下鉄が公営の地下鉄としては全国で初めて民営化され、1日から「大阪メトロ」としてスタートしました。
> 詳細をチェック

「自動運転に準じた機能使用中」 米テスラの死亡事故

アメリカの電気自動車メーカー、テスラは、カリフォルニア州の高速道路を走行中に中央分離帯に衝突して運転手が死亡した事故につ...
> 詳細をチェック

船も自動運航 3段階に分け開発へ 国交省

目的の港まで自動的に航海できる「自動運航船」の実用化へ、国土交通省は3つの段階に分けて開発を進めるロードマップをまとめま...
> 詳細をチェック

北朝鮮船籍の船舶への「瀬取り」で制裁対象を追加指定 安保理

国連安全保障理事会は、洋上で北朝鮮船籍の船舶に物資を積み替える、いわゆる「瀬取り」に関与していた疑いがあるとして、北朝鮮...
> 詳細をチェック

障害者雇用率 4月から引き上げ 雇用促進に向け

障害者の雇用を促進するため従業員の2.2%は障害者を雇用するよう企業に義務づける改正法が1日、施行されます。
> 詳細をチェック

年度末株価 この1年で2500円余上昇

東京株式市場では30日、今年度(平成29年度)最後の取り引きが行われ、日経平均株価の終値は2万1454円と、この1年で2...
> 詳細をチェック

新宿駅の案内板交換 五輪に向けわかりやすく

東京オリンピック・パラリンピックに向け、都内各地へ向かうターミナル駅となる新宿駅では、案内板をよりわかりやすいデザインや...
> 詳細をチェック

京都 二条城で世界の名車を展示

世界遺産に登録されている京都の二条城で往年のスポーツカーや高級車を一堂に紹介する催しが30日から始まりました。
> 詳細をチェック

ジャパンディスプレイ 550億円の資本増強を発表

業績不振が続く液晶パネルメーカーのジャパンディスプレイは、国内外のファンドなどから出資を受けることを30日正式に決めまし...
> 詳細をチェック